建設会社のお困りごと支援 ハタ コンサルタント株式会社

社長ブログ

イチロー選手がこれだけはやったと言える練習とは【がんばれ建設2354】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2025年1月27日
NO2354


◆イチロー選手がこれだけはやったと言える練習とは



イチロー選手が日本とアメリカで

野球殿堂入りしました。

イチロー選手の成果やその取り組み姿勢は

多くの人に希望を与えています。



月刊『致知』2010年6月号に記載されていた

オリックス時代にイチロー選手の

専属打撃投手を務めた奥村幸治さんの

記事の一部を紹介します。



奥村さんが

「いままでに、これだけはやったな、

と言える練習はある?」と聞くと、

イチロー選手は答えました。



「僕は高校生活の3年間、

1日にたった10分ですが、

寝る前に必ず素振りをしました。

その10分の素振りを

1年365日、3年間続けました。

これが誰よりもやった練習です」



また、大阪松虫中学校の体育教諭であった

原田教育研究所の原田隆史さんが

講演で次のように話しておられました。



「松虫中学の生徒が

陸上競技全国大会で優勝しました。

その生徒は優勝インタビューで

次のように言ったのです。

『中学3年間、家の皿洗いをし続けたから

優勝できました』と」



平凡なことを非凡に続ける事を

「凡事徹底」と言います。

イチロー選手、そして原田隆史さんの教え子は、

1日10分の素振りや

毎日の皿洗いという平凡なことを、

非凡にやり続けたからこそ、気持ちが強くなり、

結果を残すことができたのでしょう。



私はイチロー選手の足元にも及びませんが、

2004年以来20年間

毎週メルマガを書き続けてきました。

今後も非凡に続けたいと思います。



*************************************************
【編集後記】
*************************************************

今週で1月が終わります。

「1月は逃げる」ともいいますが、

1日1日を大切にすごそうと改めて思いました。

*************************************************


研修・個別コンサルティングの ご相談・お問い合わせ

0120-926-810

平日 9:00 - 11:50 / 13:00 - 17:00