【がんばれ建設】NO638【建設技術】「現場の不確かさをいかにして解決するのか2」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
~建設業専門の業績アップの秘策~
作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2014年1月28日
お世話になっている皆様。
いつもありがとうございます。
ハタ コンサルタント株式会社 降籏ふるはたです。
**************************************************
今日の一言
「不確かさだからこそマネジメントが必要」
**************************************************
技術提案に関するお問い合わせが増えています。
そこで、技術提案に関するDVD、書籍の案内動画を
作りました。
ジャパネットたかたさんに負けないように
降籏と弊社市田久美子が熱く語ります!
ぜひ一度ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=S_QhPn1sX_k
では本日のメインコンテンツに行ってみましょう。
**************************************************
「現場の不確かさをいかにして解決するのか2」
■建設業のIT戦略講演会
建設業に特化したホームページなどのIT戦略を
学びます。
2014年2月12日水曜日14:00~18:00 名古屋開催
http://kk-c.net/?p=1226
**************************************************
現場では不確かなことが起きるもの。
それを解決するのが、建設技術者の腕だとお話しました。
少し復習です。
工事現場では、思いもよらないことが起きます。
それを解決するのが、建設技術者の腕です。
そのためにはどんな問題が起きそうなのかを
予知して、そのための解決策を事前に考えておく
リスクマネジメントを実施します。
発生が予想されるリスクを抽出する際に
A 決して発生しないリスク
B 必ず発生するリスク
C 発生するかしないかがわからないリスク
の3つに分けられます。
このうち、もっともやっかいなのは
不確かさのあるCのリスクです。
不確かさの中で仕事をするためには
「マネジメント」が欠かせません。
「マネジメント」をする人のことをマネージャーといいます。
日本語ではいうと管理者です。
昨年大人気だった書籍
「もしも高校野球の女子マネージャーが
ドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
は、どのようにしたら高校野球チームを強くするのかが
わからなかった女子マネージャーが「マネジメント」の
手法で解決した物語です。
どこにも負けないチームだったり
決して勝てないチームだったら「マネジメント」は不要です。
勝てるかもしれないし、負けるかもしれないからこそ
「マネジメント」が必要なのです。
建設業は自然を相手に仕事をします。
雨が降るかもしれないし、降らないかもしれません。
台風が来るかもしれないし、来ないかもしれません。
気温が下がるかもしれないし、下がらないかもしれません。
こんな不確かさの中で、工事を進めないといけないのです。
建設業は重層下請け構造です。
1次下請け会社のことはある程度わかりますが
2次、3次下請け会社のことはわからないことの方が
多いです。
腕のいい職人が来るかもしれないし、来ないかもしれません。
新品の重機が来るかもしれないし、旧式の重機が来るかもしれません。
予定どおり人員配置してくれるかもしれないし
人手不足で配置されないかもしれません。
こんな不確かさの中で、工事を進めないといけないのです。
建設業は建設地点が工事によって変わります。
お客様の指定の場所に赴いて工事をします。
近隣の方々が協力的かもしれないし
非協力的かもしれません。
工事への反対派住民が工事中止を求められるかもしれません。
こんな不確かさの中で、工事を進めないといけないのです。
地下の工事は、事前調査をしていても何が起きるかわかりません。
ちょうどよい地盤の硬さで工事が進むかもしれないし
硬すぎて掘れないかもしれません。
もしくは柔らかすぎて地山が崩れるかもしれません。
思いもよらない埋設物にぶつかって
施工できなくなったり、もしくは埋設物を破損させるかもしれません。
こんな不確かさの中で、工事を進めないといけないのです。
不確かさの中で仕事をするからこそ
「マネジメント」が必要です。
そしてマネージャーが必要です。
極論をいうと、不確かさがなければ
マネージャーは不要です。
「マネジメント」とは一言で言うと
PDCAサイクルを回すことです。
次回は不確かさの中でこそ必要な
「マネジメント」についてお話しします。
*************************************************
■現場代理人 原価低減、交渉力強化合宿
CPDS14ユニット認定
2014年3月18日(火)12時~21時
~3月19日(水)8時~15時
開催地 名古屋
https://hata-web.com/wp/?p=3425
■建設業のIT戦略講演会
建設業に特化したホームページなどのIT戦略を
学びます。
2014年2月12日水曜日14:00~18:00 名古屋開催
http://kk-c.net/?p=1226
■1月号ビデオレターは「現場コミュニケーション技術1」です。
報連相の1つである「報告」について解説します。
https://www.youtube.com/watch?v=cSux6x3gsYs&list=TLD7OlbiZJGGT6896O5vWcHRdRk
3cSI65y
■「建設業ISO事務局代行サービス」始めます!
月々2.5万円でISOのやっかいなこと、すべて行います!
工事ごとに作る書類を減らしたい
審査の準備を楽にしたい
現場が忙しくてISOの運用ができない
そんなあなたにぴったりのサービスです
https://hata-web.com/outsourcing_service.html
■Eラーニングシステム 開始しました。
会社や個人で繰り返し学べるEラーニングシステムを始めました。
ネット環境さえあればどこでも学ぶことができます。
https://hata-web.com/teaching_text/index.php#dvd
■「原価低減5つのポイントポスター」
「成果を出す現場代理人ポスター」
「『業績アップにつながるISO』ポスター」
https://hata-web.com/teaching_text/index.php#poster
会社や現場に張り出せば
社員さんや作業員さんの意識向上は間違いありません。
値段はA2サイズ1枚1,400円、A1サイズ1枚1,800円です。
■技術提案を動画で学べます。
国土交通省、各都道府県の書式で解説しています。
https://hata-web.com/video_list.html
*************************************************
【編集後記】
*************************************************
今週は、淡路島、鳴門、京都、福島に移動します。
日本列島縦断です。
体調万全でがんばります!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生
【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル
【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689
【ホームページ】https://hata-web.com/
【作者に直接メールする】furuhata@hata-web.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■