建設会社のお困りごと支援 ハタ コンサルタント株式会社

社長ブログ

【がんばれ建設】NO692【建設技術】「読書術」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ がんばれ建設 ~建設業専門の業績アップの秘策~ 作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2014年7月3日 お世話になっている皆様。 いつもありがとうございます。 ハタ コンサルタント株式会社 降籏(ふるはた)です。 ************************************************** 今日の一言 「本は同時に5冊読もう」 ************************************************** 学びの夏キャンペーン開始! 建設業で働く方にぴったりの 書籍、DVD、ポスター 最大40%オフのキャンペーンが 始まりました。 例えば・・・ 【原価低減セット】 ・今すぐできる原価低減(冊子版) ・今すぐできる建設業の原価低減(書籍版) ・建設業コスト管理の極意 ・明日から始める 実践!原価低減塾 ・今すぐできる建設業の原価低減DVD ・建設業原価低減5つのポイント A1ポスター 通常価格41,112円(税込)を 24,700円(税込)にて販売! ぜひこの機会にしっかり学んで 現場で活かせる技術を身につけましょう。 くわしくはこちらです。 http://hata.re-tra.com/teaching_text/ では本日のメインコンテンツです。 ************************************************** 「読書術」 ■現場代理人 原価低減力・交渉力強化合宿 名古屋開催2014年7月23日(水)~24日(木) 現場代理人のスキルアップ合宿 http://hata.re-tra.com/wp/?p=3425 ************************************************** 私が実施する研修では 本を読んでいただくことが多いです。 その目的は、本から知識を得ることではなく 本を読む習慣を身につけることです。 私が20歳代のころ、ある勉強会にて 「毎日寝る前に必ず1ページ本を読むこと」 と言われました。 その後、どんなに疲れていても たとえ40度の熱があっても 徹夜明けであっても 毎日1ページ読むようにしました。 調子がいいときには10ページ以上読むことも あります。 仮に毎日1ページ読むと1年間で365ページ 10年間で3650ページ 30年間で10950ページになります。 書籍1冊のページ数は約200ページですので 1年間で2冊、30年間で少なくとも60冊程度 読むことになります。 これは現在も続けており、結果として 平均毎月10冊、1年間で120冊程度の本を読んでいます。 どのような本を読むといいですか という問い合わせも多く聞きます。 私は異なるジャンルの本を5冊同時に 読むことをお勧めしています。 私は以下の5種類の書籍を、並行して読んでいます。 専門分野の書籍→専門技術の知識を深めるため ビジネス書→マネジメントや経営の知識を深めるため 自己啓発書→人間学を深めるため 一般小説→話題の幅を拡げるため 推理小説→頭の体操をするため 以前は常に5冊持ち歩いていましたが 現在は、電子書籍kindleに格納されているので とても楽になりました。 ちなみに今読んでいる書籍は次のようです 専門分野の書籍→東京スカイツリー論 中川大地著 ビジネス書→脳内麻薬 中野信子著 自己啓発書→嫌われる勇気 岸見一郎、古賀史健著 一般小説→沈まぬ太陽 山崎豊子著 推理小説→東野圭吾著作 ぜひ行ってみてください ************【現在募集中の建設セミナー情報】**************** ■建設業、住宅産業のための iPhoneだけで 「凄い!」と顧客が思うビデオブログが簡単に作れる研修 2014年7月14日(月)13:15~16:45 http://hata.re-tra.com/wp/?p=3526&type=seminer ■現場代理人 原価低減力・交渉力強化合宿 名古屋開催2014年7月23日(水)~24日(木) 現場代理人のスキルアップ合宿 http://hata.re-tra.com/wp/?p=3425 ■建設業法完全解説セミナー 名古屋開催2014年8月29日(金)9:30~17:00 http://hata.re-tra.com/wp/?p=3773&type=seminer ■技術提案 文章力、提案力強化合宿 名古屋開催9月25日(木)~26日(金) http://hata.re-tra.com/wp/?p=2566&type=seminer ■建設業 部課長 管理力・人材育成力強化合宿 名古屋開催2014年11月7日(金)~11月8日(土) 工事部課長のスキルアップ合宿 http://hata.re-tra.com/wp/?p=2983 ************************************************* 【編集後記】 ************************************************* きょうは高知に来ています。 西日本ツアーの最終日。 原価低減の勉強会を開催しています。
【無料ノウハウ集提供中】 本メルマガ読者に限定で、建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。 無料ノウハウ集の目次です 【建設業の業績倍増戦略】 【うまく講演するコツ】 【現場代理人に必要な雑談力】 【工事部長・課長養成】 【技術提案支援】 【工事成績評定】 【現場代理人】 【建設業の原価低減】 【儲かるISO】 【WEB活用】 下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら 「hatacon」 と入力してください。 http://hata.re-tra.com/know-how/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生 【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル 【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689 【ホームページ】http://hata.re-tra.com/ 【作者に直接メールする】furuhata@hata.re-tra.com ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

研修・個別コンサルティングの ご相談・お問い合わせ

0120-926-810

平日 9:00 - 11:50 / 13:00 - 17:00