建設会社のお困りごと支援 ハタ コンサルタント株式会社

社長ブログ

【がんばれ建設】NO718 【建設技術】「朝礼で一日が決まる」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ がんばれ建設 ~建設業専門の業績アップの秘策~ 作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2014年9月24日 お世話になっている皆様。 いつもありがとうございます。 ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。 ************************************************** 今日の一言 「うっとしい、と言われない」 ************************************************** 日本人は世界に誇る建設物を建造しています。 現在それらの工事にかかわる感動の物語を書籍にまとめています 先日、大手出版社の編集者にプレゼンをしましたら 好感触でした。 多くの一般の方に手にとっていただき 建設業に興味関心を持って欲しいと思います。 職人から応援される現場代理人になるための 物語を書きました。 下記ご覧ください。 http://plant.ten-navi.com/column/hata/06/ また、先日ご案内した現場支援サービスに 多くのお問い合わせをいただきました。 かなり現場が多忙なようです。 引き続き、お問い合わせをお待ちしています。 1)写真整理代行サービス 工事写真を持ち帰り 設計書に基づいて整理するサービスです 2)現場事務代行サービス(写真・安全書類整理、ISO事務等) 現場事務所に常駐し、写真整理、安全書類整理、ISO事務、 請求書整理等を行うサービスです 3)動画作成代行サービス 人材採用を促進するために会社案内の動画を撮影して編集する サービスです いずれも建設業専門コンサルタントとしての ノウハウを満載した他に例のないサービスです。 興味、関心のある方は info2@hata.re-tra.com までお問い合わせください。 では本日のメインコンテンツです。 ************************************************** 「朝礼で一日が決まる」 いずれも大阪開催です ↓ ■2015年ISO改訂解説セミナー 2015年ISO改訂情報が2時間でわかる! さらに、改訂によるブラッシュアップのテクニックも紹介します! 大阪開催9月25日(木)19:00~21:00 http://hata.re-tra.com/wp/?p=4046 ■~その一言で現場が目覚める ~建設工事に学ぶ「リーダー」のコミュニケーション術~ ・日時:平成26年9月30日(火)13:30~17:00(受付開始 13:10) ・会場:大阪大学中之島センター 4F 講義室406 http://csi.or.jp/2014-site-leader-training/ ************************************************** 弊社は、建設業向け研修、コンサルティング部門の他に 施工管理業務を実施しています。 施工管理部のO部長が、「施工管理者心得」を 作成して、部下育成してくれています。 これがとてもいいので皆さんに紹介します! 前回に引き続き第3回めを紹介します。 ●良い朝礼をやる。 良い朝礼を行うには、技術や、熟練度など関係ない。 朝礼前に、自分で朝礼のシミュレーションをやって、 何をしゃべらないといけないのか、 何をおさえないといけないのかを考えておく。 朝礼は、大きな声で元気良く。 朝礼が終われば、喉がつぶれてるくらいがよい。 形式だけの朝礼なんか、作業員にしてみれば、とてもつまらない時間。 「うっとうしい。早く終われや。」 と感じられない様に、手短に、でも、おさえるべき要点はおさえた朝礼をする。 「こいつは良い朝礼をする。」 上司、作業員共に、そう思わすことができれば、 それだけでその日の仕事はうまくいく。 ●基本的なこと。初歩的なこと。が分からない時は聞く前に自分で調べる。 ○○「これ、どういうことですか。教えてください。」 上司「こんなことも分かんないのか。素人と一緒だな。」 初めにこれをやってしまうと、盛り返すのが大変。 初歩的なこと、基本的なことを聞ける人と聞けない人を見極めよう。 逆に聞ける人がいるのなら、どんどん聞いてしまおう。 見極めが肝心だ。 ************【現在募集中の建設セミナー情報】**************** ■技術提案 文章力、提案力強化合宿 名古屋開催9月25日(木)~26日(金) http://hata.re-tra.com/wp/?p=2566&type=seminer ■2015年ISO改訂解説セミナー 2015年ISO改訂情報が2時間でわかる! さらに、改訂によるブラッシュアップのテクニックも紹介します! 大阪開催9月25日(木)19:00~21:00 http://hata.re-tra.com/wp/?p=4046 ■~その一言で現場が目覚める ~建設工事に学ぶ「リーダー」のコミュニケーション術~ ・日時:平成26年9月30日(火)13:30~17:00(受付開始 13:10) ・会場:大阪大学中之島センター 4F 講義室406 http://csi.or.jp/2014-site-leader-training/ ■NPO法人建設経営者倶楽部KKC 2014年10月例会 株式会社ティア  代表取締役社長 冨安 徳久 氏講演会 『尽生(じんせい)と志事(しごと)』~ティア流ビジネス~ 2014年10月9日(木)15:00~18:00 http://kk-c.net/?p=1378 ■建設業のためのリスクアセスメント研修 1日で効果的なリスクアセスメントを演習で学ぶ! 名古屋開催10月30日(木)9:30~17:00 http://hata.re-tra.com/wp/?p=3982 ■建設業 部課長 管理力・人材育成力強化合宿 名古屋開催2014年11月7日(金)~11月8日(土) 工事部課長のスキルアップ合宿 http://hata.re-tra.com/wp/?p=2983 ************************************************* 【編集後記】 ************************************************* 書籍の出版社へのプレゼンは昔で言うと 「スター誕生」のようなものでした。 山口百恵さんのようになれるよう、がんばります。 _____________________________ 【無料ノウハウ集提供中】 本メルマガ読者に限定で、建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。 無料ノウハウ集の目次です 【建設業の業績倍増戦略】 【うまく講演するコツ】 【現場代理人に必要な雑談力】 【工事部長・課長養成】 【技術提案支援】 【工事成績評定】 【現場代理人】 【建設業の原価低減】 【儲かるISO】 【WEB活用】 下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら 「hatacon」 と入力してください。 http://hata.re-tra.com/know-how/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生 【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル 【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689 【ホームページ】http://hata.re-tra.com/ 【作者に直接メールする】furuhata@hata.re-tra.com ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

研修・個別コンサルティングの ご相談・お問い合わせ

0120-926-810

平日 9:00 - 11:50 / 13:00 - 17:00