建設会社のお困りごと支援 ハタ コンサルタント株式会社

社長ブログ

【がんばれ建設】NO723【建設経営】「人は人に感動して、その企業の虜になる」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ がんばれ建設 ~建設業専門の業績アップの秘策~ 作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2014年10月11日 お世話になっている皆様。 いつもありがとうございます。 ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。 ************************************************** 今日の一言 「ミッション、ビジョン、パッション」 ************************************************** 「建設業で本当にあったこころあたたまる物語」を 多くの方に、目にしていただけるようになりました。 「kindleで見かけました」 「安全大会で配付されました」 「無料試読版を読みました」 「新聞で見かけました」 などとうれしい限りです。 こちらから無料で読むことができます まだの方はぜひご覧ください。 http://hata.re-tra.com/syoseki/bookLP01.html では本日のメインコンテンツです。 ************************************************** 「人は人に感動して、その企業の虜になる」 ■「建設業 部課長 管理力・人材育成力強化合宿」 名古屋開催2014年11月7日(金)~11月8日(土) 工事部課長のスキルアップ合宿 http://hata.re-tra.com/wp/?p=2983 ************************************************** 葬儀会館 株式会社ティア 冨安徳久社長の話を聴きました。 カンブリア宮殿にも登場されたすばらしい経営者です。 いくつか印象的な言葉がありましたので 紹介します。 ・人は人に感動して、その企業の虜になる 企業は結局は人です。 お客様が社員の対応に感動してこそ、リピーターになり 他のお客様を紹介していただけるようになります。 ・年収200万円の人も年収2000万円の人も、もう少し多く欲しいと思っている 年収が200万円の人も2000万円の人も、 「今の給料に満足しているか」の問に 「いいえ、あと20%増やしたい」と答えるそうです。 つまりいくら多くもらってもお金に満足することは ないということです。 ・働くとはお金を得ることが目的でなく、与えることを目的にしよう (上項目の続き) だからお金を目的に働く人は決して満足することはありません。 しかし、お客様に与えることを目的に働く人は お客様の喜びに満足を感じることができるのです。 ・教育とは、1対多で「教える」ことと、1対1で「育てる」こと 多くの人に対して教えても人の心を動かすことは難しい 1対1で相対して育ててこそ人の心が動きます。 ・教育は、繰り返さなければ効果がない 一度教育したからといって効果は望めません。 くりかえし、くりかえし伝える事で 相手にようやく伝わります。 ・経営は実行だ 経営者は行動あるのみ。 トップ営業、率先垂範。 実行力で社員を牽引しよう。 冨安社長は繰り返しお話しになった リーダーの3条件(ミッション、ビジョン、パッション)を 体現されていました。 まさにパッション満開でお話になりました。 これだけの熱意がないと短期間で東京1部上場できないのだなと 感じました。 ************【現在募集中の建設セミナー情報】**************** ■建設業 部課長 管理力・人材育成力強化合宿 名古屋開催2014年11月7日(金)~11月8日(土) 工事部課長のスキルアップ合宿 http://hata.re-tra.com/wp/?p=2983 ************************************************* 【編集後記】 ************************************************* 建設物語のTVドラマ化が一歩進みました。 なんとか工事現場の涙と感動を 多くの方に観ていただきたいと思います。 詳しく決まりましたらお伝えします。 _____________________________ 【無料ノウハウ集提供中】 本メルマガ読者に限定で、建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。 無料ノウハウ集の目次です 【建設業の業績倍増戦略】 【うまく講演するコツ】 【現場代理人に必要な雑談力】 【工事部長・課長養成】 【技術提案支援】 【工事成績評定】 【現場代理人】 【建設業の原価低減】 【儲かるISO】 【WEB活用】 下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら 「hatacon」 と入力してください。 http://hata.re-tra.com/know-how/ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生 【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル 【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689 【ホームページ】http://hata.re-tra.com/ 【作者に直接メールする】furuhata@hata.re-tra.com ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

研修・個別コンサルティングの ご相談・お問い合わせ

0120-926-810

平日 9:00 - 11:50 / 13:00 - 17:00