NPO法人建設経営者倶楽部KKC 2015年4月例会■建設業に特化した新入社員研修 新入社員育成2ヶ月コース 4月2日(木)から http://hata.re-tra.com/wp/?p=287 ■経験10年程度の現場代理人を一流に育てる 現場代理人育成6ヶ月コース 5月23日(土)から http://hata.re-tra.com/wp/?p=319 ■組織を統轄する工事部課長を鍛える 工事部課長育成3ヶ月コース 6月15日(月)から http://hata.re-tra.com/wp/?p=2166 ************************************************* 【編集後記】 ************************************************* 日曜日には、建設業経理事務士3級と2級を 受験しました。 3級の受験者は若い女性が多く おそらく私が最高年齢層のようでした。 2級の受験者はけっこう年輩の方も多かったです。 5月の合格発表が楽しみです。 _____________________________ 【無料ノウハウ集提供中】 本メルマガ読者に限定で、建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。 無料ノウハウ集の目次です 【建設業の業績倍増戦略】 【うまく講演するコツ】 【現場代理人に必要な雑談力】 【工事部長・課長養成】 【技術提案支援】 【工事成績評定】 【現場代理人】 【建設業の原価低減】 【儲かるISO】 【WEB活用】 下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら 「hatacon」 と入力してください。 http://hata.re-tra.com/know-how/ ●メルマガ「がんばれ建設」バックナンバーはこちら http://hata.re-tra.com/wp/?type=blog ●YouTube番組「Hata Channel」はこちら http://www.youtube.com/user/hatacon919 ●降籏 達生のプロフィールはこちら http://hata.re-tra.com/company/staff_furuhata.html ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生 【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル 【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689 【ホームページ】http://hata.re-tra.com/ 【作者に直接メールする】furuhata@hata.re-tra.com ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社長ブログ
【がんばれ建設】NO766【建設技術】「なぜ新人が育たないのか」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
~建設業専門の業績アップの秘策~
作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2015年3月11日
お世話になっている皆様。
いつもありがとうございます。
ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。
**************************************************
今日の一言
「髪の毛切った?」
**************************************************
4年前の3月11日、東日本大震災が起こりました。
本日、「3.11」というキーワードで検索された方
おひとりにつき10円が、Yahoo!から
復興支援のために寄付されます。
私も検索しました。
http://www.yahoo.co.jp/
さて
建設会社に電話を入れますと
年度末工事の真っ最中。
みんなテンパっているようです。
そこに昨日来の雪。
本当にご苦労様です。
なにか支援できることはないかと考え
写真整理代行サービスを40%という大幅値引きで
おそらく多忙が続く4月30日(木)の期間
やらせていただくことにしました。
http://hata.re-tra.com/wp/?p=4316
さらに3月から始まった2016年度の新人採用に
活用していただけるよう
動画撮影代行サービスも
3月31日(火)までお試し価格です
http://hata.re-tra.com/wp/?p=4316
ぜひともこの機会に社員さんの負担をやわらげてあげてください
では本日のメインコンテンツです。
*************************************************
「なぜ新人が育たないのか」
■建設業法完全解説セミナー
建設業法のわからないを解決します
3月19日(木)名古屋開催
http://hata.re-tra.com/wp/?p=3773
**************************************************
4月から新人が入社する会社が多いことでしょう。
しかし久しぶりに新人を迎える会社
入社後2~3年でその半数近くが辞めてしまう会社
新人の傍若無人ぶりに困り果ててている会社
など
多くのおなやみを耳にします。
そこで、若手社員を育て、戦力にしていくために
必要な3つの要素についてまとめてみました。
1.信頼できる仲間の存在
時にはライバルとして
時には愚痴をこぼせるガス抜きとしての
仲間の存在は
人の心の成長に欠かせません。
2.尊敬できる先輩の存在
課長でも部長でも親方でもない
先輩、兄貴という存在が重要です。
ちょっと手を伸ばせば届く成長モデルが身近に
あることでモチベーションが保てます。
3.変化、成長を実感できる環境
女性が髪の毛を切って「髪の毛切ったね」と
言われてうれしいように、ちょっとした変化に気づいて
くれるとうれしいもの。
少しの変化、成長に気づいてくれるとやる気が増すものです。
詳しくは以下にまとめましたのでご覧ください。
若手技術社員の育成方法
13つの要素
http://plant.ten-navi.com/column/hata/01/
2プラスの要素、マイナスの要素
http://plant.ten-navi.com/column/hata/02/
3感動を与える
http://plant.ten-navi.com/column/hata/03/
なお、私は新人が現場に出る前に身につけておくことは
図面読解力
工程表を読む力
安全の知識
測量の知識
だと思っています。
これらの基本を1時間30分で身につけることのできるDVDを
作成しました。
3/19までのご予約で10,000円→8,000円(税別)と
20%オフ!です。
くわしくはこちらをご覧ください
http://hata.re-tra.com/wp/?p=4654
************【現在募集中の建設セミナー情報】****************
■建設業法完全解説セミナー
建設業法のわからないを解決します
3月19日(木)名古屋開催
http://hata.re-tra.com/wp/?p=3773
■ハタ コンサルタント株式会社主催セミナーの
無料説明会を開催します。
東京、名古屋、大阪にて開催します。
ご都合の良い日程でご参加ください。
http://hata.re-tra.com/wp/?p=1624
■水産業界のジャンヌダルク 坪内知佳さん講演会
4月17日(金)13:00~ 名古屋にて