建設会社のお困りごと支援 ハタ コンサルタント株式会社

社長ブログ

【がんばれ建設】NO777【建設経営】「OKY お前が来てやってみろ」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ がんばれ建設 ~建設業専門の業績アップの秘策~ 作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2015年4月14日 お世話になっている皆様。 いつもありがとうございます。 ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。 ************************************************** 今日の一言 「現場力を高める5原則」 ************************************************** 気合いを入れて書きました新著が本日発売です。 「その仕事のやり方だと、予算と時間がいくらあっても足りませんよ。」 (発行;クロスメディア・パブリッシング、降籏 達生著)1,490円 残業をしないで利益を出す方法を書きました。 サグラダファミリアや東京駅丸の内駅舎など 建設工事の事例もふんだんにいれました。 予算と工期を守ろうとすると品質が守れず 品質を守ろうとすると予算と工期が守れない 残業が多い割にはいい仕事ができない そんな方にお勧めです あすから書店にも並びます。 ぜひ一度手に取ってみてください。 では本日のメインコンテンツです。 ************************************************* 「OKY お前が来てやってみろ」 ■水産業界のジャンヌダルク 坪内知佳さん講演会 いよいよ今週金曜日 4月17日(金)13:00~ 名古屋にて
NPO法人建設経営者倶楽部KKC 2015年4月例会
************************************************** 建設業は現場で物を作り、現場で稼ぎます。 ですから現場の力を向上させることで 顧客満足度が上がりますし 会社の利益も上がります。 逆に現場の力が下がると 企業の活力が下がり、衰退します。 このような現場の力を「現場力」といいます。 現場力が強い会社の特徴は次の5つです 1)主権在現 権限が現場にあるということです。 この逆は権限が本社にあり、常に本社のお伺いを立てないと 仕事ができないというもの。 2)部門間の壁がない 土木と建築、そして営業や総務との間に 壁がなく、お互いの問題点を 遠慮なく言い合える関係があること。 3)現場で自主的に問題を解決している 現場でみつけた問題点を 現場自ら率先して改善し、再発防止をしている 本社の人が久しぶりに現場に来ると迷子になるほど 現場が変化している 4)プロセスと結果の見える化をしている 行っている作業や、検査結果など 途中経過とその結果が貼り出して合ったり 現場で働く人たちに周知されている 5)小集団活動が機能している 4~5名が1グループとなり 創意工夫や改善提案などを出す活動が 活発に行われている 現場力が弱い会社では OKY という言葉があります 「お前が来てやってみろ」 ということばを現場から本社に向かってよく 言う、という意味です。 現場を知らない本社の声が大きいとこのようになります。 強い現場を作りたいものです。 詳しい強い現場の作り方を 「その仕事のやり方だと、予算と時間がいくらあっても足りませんよ。」 ぜひ読んでみてください ***********【現在募集中の建設セミナー情報】**************** ■ハタ コンサルタント株式会社主催セミナーの 無料説明会を開催します。 東京、名古屋、大阪にて開催します。 ご都合の良い日程でご参加ください。 http://hata.re-tra.com/wp/?p=1624 ■水産業界のジャンヌダルク 坪内知佳さん講演会 4月17日(金)13:00~ 名古屋にて
NPO法人建設経営者倶楽部KKC 2015年4月例会
■経験10年程度の現場代理人を一流に育てる 現場代理人育成6ヶ月コース 5月23日(土)から http://hata.re-tra.com/wp/?p=319 ■組織を統轄する工事部課長を鍛える 工事部課長育成3ヶ月コース 6月15日(月)から http://hata.re-tra.com/wp/?p=2166 ************************************************* 【編集後記】 ************************************************* 本日、新著が発売になり少々緊張しています。 どんな感想をもっていただけるのだろうか 仕事の参考にしていただけるだろうか これまで10冊ほど出版してきましたが いつも同じことを思います。 朝、神棚に祈りました。 _____________________________ 【無料ノウハウ集提供中】 本メルマガ読者に限定で、建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。 無料ノウハウ集の目次です 【建設業の業績倍増戦略】 【うまく講演するコツ】 【現場代理人に必要な雑談力】 【工事部長・課長養成】 【技術提案支援】 【工事成績評定】 【現場代理人】 【建設業の原価低減】 【儲かるISO】 【WEB活用】 下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら 「hatacon」 と入力してください。 http://hata.re-tra.com/know-how/ ●メルマガ「がんばれ建設」バックナンバーはこちら http://hata.re-tra.com/wp/?type=blog ●YouTube番組「Hata Channel」はこちら http://www.youtube.com/user/hatacon919 ●降籏 達生のプロフィールはこちら http://hata.re-tra.com/company/staff_furuhata.html ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生 【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル 【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689 【ホームページ】http://hata.re-tra.com/ 【作者に直接メールする】furuhata@hata.re-tra.com ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

研修・個別コンサルティングの ご相談・お問い合わせ

0120-926-810

平日 9:00 - 11:50 / 13:00 - 17:00