建設会社のお困りごと支援 ハタ コンサルタント株式会社

社長ブログ

【がんばれ建設】NO 872 【建設技術】「マツダが社員教育で業績向上させた秘訣」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ がんばれ建設 ~建設業専門の業績アップの秘策~ 作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2016年4月22日 お世話になっている皆様。 いつもありがとうございます。 ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。 ************************************************** 今日の一言 「方針策定と教育が大切だ」 ************************************************** 建設業向けISO9001;2015 モデル品質マニュアルとモデル帳票が 解説するDVDとともに完成しました。 これさえあればISO9001;2015年改訂作業が 自力で実施可能です。 モデル品質マニュアル(全30ページ)はエクセル版 記載事例付きで 穴埋め式ですので2時間で自社品質マニュアルが完成します (規定類は不要です) またモデル帳票(全21種類)も記載事例付きですので そのまま活用できます。 DVDにて2時間の解説を聞きながら 改訂作業が完了します 品質マニュアル、帳票、解説DVDのセットでも 単品でも購入可能です 5月8日(日)まで予約を受け付けています。 この間、特別価格にて受け付けます。 詳しくはこちらです。 http://hata.re-tra.com/wp/?p=6272 では本日のメインコンテンツです。 ************************************************* 「マツダが社員教育で業績向上させた秘訣」 ■現場代理人育成6ヶ月コース(現場経験10~15年対象) 2016年5月より http://hata.re-tra.com/wp/?p=319&type=seminer ************************************************** 自動車のマツダの国内販売が好調です。 3月に自動車のマツダ株式会社の第3四半期の決算 が発表されました。 前年同期比で ○国内販売台数 15%アップ ○シェア    0.9ポイントアップで4.7%に その理由は2つあります。 1つめは高級化です マツダはブランドイメージを「マツダプレミアム」と呼び 高級感や居心地の良さを重視した店舗改装を実施しました。 内外装は黒を基調に木目を組み合わせ、おしゃれな インテリア家具を置きました。 また、マツダのデザイナーや開発担当者を招いた トークショーなどマツダ車の魅力を伝えるイベントも開いています。 その結果、これまで輸入車に乗っていた人が マツダ車に乗り換えているというのです。 2つめはその高級化路線を顧客に伝えるための スタッフ教育です。 マツダは車作りに対するこだわりやデザインの魅力といったブラ ンド価値を顧客に伝えられる販売店スタッフを育てています。 1店舗あたり15~20人程度いるスタッフを全て広島に招き、 1泊2日の日程で研修を実施しています。 開発担当者やデザイナーとの対話の場を設けるほか、 工場で生産現場を見てもらいます。 マツダの歴史や最新の技術、デザインなどについて伝えているのです。 その結果、改装後に新規客が70%増え、うち輸入車 の保有者が占める比率は7%から18%になったそうです。 建設業にあっても、価格競争が激しくなっています。 そんな中、お客様に 「あの建設会社に任せれば安心」 「あの建設会社は少し他社より高いけれど高いだけのことはある」 「あの建設会社はうちの会社のことをよく知っているので 他の建設会社に浮気はできない」 などと言われるようになりたいものです。 そのための打ち手は2つ。 1.価格競争には参入しないと経営者が決めること 2.自社の強みを社員が顧客に伝えられるよう 社員教育を徹底すること ISO9001;2015改訂でも 自社の強みを認識した上で目標設定せよ という要求事項が増えました。 年度初めの4月こそ 明確な方針を立て、社員教育を徹底させたいものです。 ************【現在募集中の建設セミナー情報】**************** ■2016年度 建設技術者セミナー無料説明会 2016年4月26日(火)13:00~15:00 2016年5月11日(水)16:00~18:00 2016年6月16日(木)16:00~18:00 弊社のセミナー、合宿の無料説明会を開催いたします。 社員育成についてのお悩みにもお応えいたします! http://hata.re-tra.com/wp/?p=1624&type=seminer ■現場代理人育成6ヶ月コース(現場経験10~15年対象) 2016年5月 http://hata.re-tra.com/wp/?p=319&type=seminer ■工事部課長育成3ヶ月コース(工事部課長、または候補者対象) 2016年6月 http://hata.re-tra.com/wp/?p=2166&type=seminer ■若手施工技術者育成3ヶ月コース(現場経験3~5年対象) 2016年7月 http://hata.re-tra.com/wp/?p=5727&type=seminer ************************************************* 【編集後記】 ************************************************* 現在、安全教育用DVDの制作をしています。 「がんばれ建設!現場の安全シリーズ」 と題して各方面の専門家に登場してもらう予定です。 第1弾は腰痛対策予防体操。 現場で働く人の多くは腰痛持ちです。 いったん腰痛になってしまうとなかなか治りません。 大切なことは予防です。 6~7月の安全大会 毎月の安全衛生委員会、そして 毎日の朝礼で実践できる内容になったいます お楽しみに。 _____________________ 【無料ノウハウ集提供中】 本メルマガ読者に限定で、建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。 無料ノウハウ集の目次です ●人材育成手法 【新入社員育成の秘訣】 【若手社員育成の秘訣】 【現場代理人育成の秘訣】 【工事部長・課長育成の秘訣】 ●業績アップ手法 【効果的な新卒採用の方法】 【工事成績評定で80点を取る方法】 【技術提案で高い評価を得る方法】 【原価低減5つのポイント】 【建設業の業績倍増戦略】 【儲かるISOの構築方法】 【WEBを活用して業績向上】 【建設業のISO9001,14001 2015年改訂】 ●仕事の質を上げる方法 【朝礼でうまく発言するコツ】 【現場代理人に必要な雑談力】 下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら 「hatacon」 と入力してください。 http://hata.re-tra.com/know-how/ ●メルマガ「がんばれ建設」バックナンバーはこちら http://hata.re-tra.com/wp/?type=blog ●YouTube番組「Hata Channel」はこちら http://www.youtube.com/user/hatacon919 ●降籏 達生のプロフィールはこちら http://hata.re-tra.com/company/staff_furuhata.html ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生 【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル 【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689 【ホームページ】http://hata.re-tra.com/ 【作者に直接メールする】furuhata@hata.re-tra.com ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

研修・個別コンサルティングの ご相談・お問い合わせ

0120-926-810

平日 9:00 - 11:50 / 13:00 - 17:00