社長ブログ

【がんばれ建設】NO 961【業界情報】「主任技術者 配置義務緩和」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
~建設業専門の業績アップの秘策~
作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2017年7月3日

お世話になっている皆様。
いつもありがとうございます。
ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。
**************************************************
今日の一言
「主任技術者より職長」
**************************************************

「主任技術者 配置義務緩和」

★「建設ICT実践セミナー」
https://hata-web.com/wp/?p=8042&type=seminer

**************************************************

建設業法では、
請け負った建設工事を施工する場合には、
請負金額の大小、元請・下請に関わらず、
必ず工事現場に施工の技術上の管理をつかさどる
主任技術者を配置しなければならないとされています。

さらに、請負金額3,500万円(建築一式工事は7,000万円)以上の
個人住宅・長屋を除くほとんどの工事ではその主任技術者を
専任にすることを求めています。

すべての案件に、全業者が主任技術者を配置するという要件は
建設会社にとって人材不足のおりかなり厳しいものです。
実際に配置できていない工事現場があることも事実でしょう。

問題なく工事が終わればよいのですが
何らかの問題が発生すれば、「建設業法違反」となり
指名停止などの行政処分、メディアに扱われると
受注減、採用困難など社会的制裁をうけてしまいます。

国土交通省は、建設工事の下請けに対する
主任技術者の配置義務を緩和する方向で検討に入りました。

専門工事の業種単位で主任技術者を配置すれば、
下位の下請けが主任技術者を配置しないことを
例外として認めるというものです。

ただし、主任技術者は配置しなくても、下請け企業としての
現場責任者の配置は求めます。

5月19日の「適正な施工確保のための技術者制度検討会」にこうした考えを示し、
有識者から大筋で了解を得ました。
6月中旬にまとめる検討会の提言に盛り込む見通しです。

労働者を配置する下請けには、主任技術者より職長が必要です。
国交省は検討会に、現場では職長の役割が大きく、
施工体制に入る全ての建設業者に主任技術者の配置を義務付けることが
必ずしも必要ないとの見解を提示しました。

同じ業種の専門工事の中で、上位の下請けが主任技術者を配置すれば、
下位の下請けにおける主任技術者の配置義務を例外的に緩和する見込です。

例えば、電気設備の1次下請けが主任技術者を配置していれば、
同じ業種の電気設備の2次以下の下請けは、
主任技術者を配置しなくてもよいというものです。

ただ、附帯工事の発電機設備などの2次下請けには、
従来通り主任技術者の配置義務が残ります。

配置義務を緩和する下請けにも、契約上の責任分担、労働法制上の観点で、
現場責任者を決めることは求めます。

配置義務の緩和に伴い、現場を構成する
▽監理技術者▽主任技術者▽職長▽登録基幹技能者▽現場代理人―
の定義・役割を建設業法に改めて位置付ける見込です。

建通新聞記事を参考にしました

************【現在募集中の建設セミナー情報】****************

★「建設ICT実践セミナー」
https://hata-web.com/wp/?p=8042&type=seminer

★「2015年版 建設業ISO9001マニュアル作成セミナー」
https://hata-web.com/wp/?p=4992&type=seminer

★「2015年版 建設業ISO14001マニュアル作成2日間コース」
https://hata-web.com/wp/?p=5871&type=seminer

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

今週はかなり暑いようです
熱中症対策を十分にしましょう

暑さ指数(WBGT)計を配置して、温度と共に
湿度を管理することも重要です。

____________________
【無料ノウハウ集提供中】
本メルマガ読者に限定で、建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。

無料ノウハウ集の目次です
●人材育成手法
【新入社員育成の秘訣】
【若手社員育成の秘訣】
【現場代理人育成の秘訣】
【工事部長・課長育成の秘訣】
●業績アップ手法
【効果的な新卒採用の方法】
【工事成績評定で80点を取る方法】
【技術提案で高い評価を得る方法】
【原価低減5つのポイント】
【建設業の業績倍増戦略】
【儲かるISOの構築方法】
【WEBを活用して業績向上】
【建設業のISO9001,14001 2015年改訂】
●仕事の質を上げる方法
【朝礼でうまく発言するコツ】
【現場代理人に必要な雑談力】

下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら
「hatacon」
と入力してください。
https://hata-web.com/know-how/

●メルマガ「がんばれ建設」バックナンバーはこちら
https://hata-web.com/wp/?type=blog

●YouTube番組「Hata Channel」はこちら
http://www.youtube.com/user/hatacon919

●降籏 達生のプロフィールはこちら
https://hata-web.com/company/staff_furuhata.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生
【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル
【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689
【ホームページ】https://hata-web.com/
【作者に直接メールする】furuhata@hata-web.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■