建設会社のお困りごと支援 ハタ コンサルタント株式会社

社長ブログ

【がんばれ建設】NO 1018【建設技術】「建築設計士がアパレルデザイナーに転身」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ がんばれ建設 ~建設業専門の業績アップの秘策~ 作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2017年12月28日 本メールマガジンの登録解除はこちらから。 https://f.msgs.jp/webapp/form/15463_tww_5/index.do?s=175 お世話になっている皆様。 いつもありがとうございます。 ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。 ************************************************** 今日の一言 「一品生産のこだわりを持とう」 ************************************************** 1年に一度の 『2018年度 建設技術者・技能者 人材採用、 定着、育成、ISO 無料説明会』 を東京、名古屋、大阪にて開催します。 ★セミナーの詳細、お申込みはこちら http://hata.re-tra.com/wp/?p=1624&type=seminer こんなお悩みありませんか? 「人材を採用できない」 「すぐに辞めてしまう」 「なかなか育たない」 「ISOを活かせない」… そんなお悩みを解決します! 御社のお悩みを解決する手法、社風改善方法、 育成カリキュラムを解説します。 また、建設業に特化した技術コンサルタントとして、 5万人・2千社の実績のあるセミナーカリキュラムを ご紹介します! 【無料説明会カリキュラム】 1 建設技術者、技能者人材育成の基本 2 人が定着する建設会社になるための 5つのポイント 3 効果的な新卒採用、中途採用の手法 4 建設業の働き方改革 5 ハタ コンサルタント セミナーカリキュラムの紹介 ●開催日程・開催場所 【東京会場】 2018年1月26日(金) 19:00~21:00 TKP日本橋カンファレンスセンター 2018年3月15日(木) 19:00~21:00 イオンコンパス八重洲会議室 【名古屋会場】 2018年2月13日(火)19:00~21:00 2018年3月12日(月)19:00~21:00 ハタ コンサルタント株式会社 会議室 ※名古屋駅桜通口より徒歩7分 【大阪会場】 2018年1月12日(金) 19:00~21:00 2018年3月13日(火) 19:00~21:00 新大阪セミナーオフィス ※新大阪東口より徒歩1分 ●対象者  建設業経営者、育成担当者 ●費用 無料 ★セミナーの詳細、お申込みはこちら http://hata.re-tra.com/wp/?p=1624&type=seminer では本日のメインコンテンツです。 ************************************************* 「建築設計士がアパレルデザイナーに転身」 ★建設業の新入社員育成2ヶ月コース 名古屋開催 2018年4月3日(火)~11月20日(金) 大阪開催 2018年4月9日(月)~11月22日(木) 東京開催 2018年4月5日(木)~11月21日(水) 新入社員が早い段階で建設業に慣れ 即戦力に育てるセミナーです。 http://hata.re-tra.com/wp/?p=287&type=seminer ************************************************** 元建築設計士ですが、服飾デザイナーとして活躍している 方がいます。 建築からアパレルに移ったことは寂しいことですが 建築家が別の分野で活躍しているお話はうれしいものです。 マッシュホールディングス(東京・千代田)という アパレルメーカーがあります。 この会社は売上が2ケタ成長しています。 http://www.mash-holdings.com/ 5年間で売上高が約4倍の「スナイデル」、同5倍の「フレイ アイディー」。 急成長するマッシュホールディングスの 立役者が、楠神あさみ執行役員(38)です。 現在は企画部長として全ブランドのデザイナーを束ねています。 2005年にスナイデルを立ち上げるまでは建築設計士でした。 趣味で自分の服を作ることはありましたが、ファッションデザイン には無縁でした。 マッシュ自体が当時はCG(コンピューターグラフィックス)の 制作会社でした。 当初はなかなか売れませんでした。 転機となったのは、街で自分がデザインした洋服を着た女性を見 た時です。 「それまでは作品として服を作っていたけれど、女性を美 しく幸せにしたいと思うようになった」 建築設計士として、利用者の要望や生活を理解して デザインすることはあたりまえのこと。 そのあたりまえをファッションデザイナーとしても やろうと考えたのです。 建築設計士のころは美術館の設計などを手掛けており、 ドアノブなどの部品を自前で設計していました。 ファッションでは少量生産でボタンや生地などの パーツを一から作るにはコストがかかるため、既製品を選んで 発注するのが一般的です。 しかしそれら常識を打破し、細部から作り込みました。 肌の色や体形など「日本人の女性について徹底的に考えた」 のです 細部へのこだわりは貫き続け、現在チーフデザイナーを務めるフレ イ アイディーでも、生地の柄など細部から自前でデザイン しています。 建築業界では当たり前でも、服飾業界では当たり前ではない 『細部へのこだわり』 を実践して急成長しているのです。 建設業界では当たり前の「一品生産」は 製造業などの「大量生産」に比べて生産性は悪いですが しかしこだわりを持って一つひとつ作り上げる精神性は どの業界でも通じるものがあると感じました。 建設の仕事に大いに誇りを持ってがんばりたいものです。 売れたマーケティング、バカ売れトレーニング:売れたま! 佐藤義典著 2017/01/31 日経産業新聞 2017/06/05 日経MJ を参考にしました。 ************【現在募集中の建設セミナー情報】**************** ★「技術提案 文章力・提案力 強化 2日間コース」 東京開催 2018年1月25日(木)~1月26日(金) 大阪開催 2018年4月17日(火)~4月18日(水) 名古屋開催 2018年7月4日(水)~7月5日(木)       2018年10月4日(木)~10月5日(金) 建設業、建設コンサルタント業に向けた 技術提案で高い評価を得るためのセミナーです http://hata.re-tra.com/wp/?p=2566&type=seminer ★ISO 9001/14001 品質、環境マニュアル作成セミナー 本講座だけで、ISO2015年改定はバッチリです 開催日程  1日目:9001  2日目:14001 (どちらか片方だけの受講でもOKです) 【東京会場】 TKP日本橋カンファレンスセンター 2018年1月16日(火)、17日(水) 9:30~17:00 【名古屋会場】 ウインクあいち(愛知県産業労働センター) 2018年1月18日(木)、19日(金) 9:30~17:00 2018年2月15日(木)、16日(金) 9:30~17:00 2018年3月27日(火)、28日(水) 9:30~17:00 2018年6月5日 (火)、6日 (水) 9:30~17:00 【大阪会場】 新大阪セミナーオフィス 2018年1月30日(火)、31日(水) 9:30~17:00 ★建設業 内定者セミナー ~現場で働く不安を”楽しみ”に変える~ 東京開催 2018年2月26日(月) 10:00~16:00 名古屋開催2018年2月22日(木) 10:00~16:00 大阪開催 2018年2月16日(金) 10:00~16:00 内定者が建設会社で働く心構えと建設業の概要を理解し、 スムーズに、安心して入社できるようにすることを目的としたセミナーです! http://hata.re-tra.com/wp/?p=9221&type=seminer ★建設業 新入社員を迎える上司セミナー ~こうすれば新入社員が定着する~ 東京開催 2018年3月20日(火) 10:00~17:00 名古屋開催 2018年3月22日(木) 10:00~17:00 大阪開催 2018年3月23日(金) 10:00~17:00 「新入社員が定着しない」「久しぶりに新入社員を採用した」 「育て方や接し方がわからない」・・・等のお悩みを持つ 新入社員の上司となる方のためのセミナーです。 http://hata.re-tra.com/wp/?p=9307&type=seminer ★建設業の新入社員育成2ヶ月コース 名古屋開催 2018年4月3日(火)~11月20日(金) 大阪開催 2018年4月9日(月)~11月22日(木) 東京開催 2018年4月5日(木)~11月21日(水) 新入社員が早い段階で建設業に慣れ 即戦力に育てるセミナーです。 http://hata.re-tra.com/wp/?p=287&type=seminer ■建設業経営者向け講演会(名古屋開催) 建設業経営者、経営幹部が経営を学ぶ場を作っています。 興味ある方はお問い合せください。 ★2018年2月例会 2018年2月23日(金) 「不思議な会社に不思議なんてない」 島根電工 社長 荒木 恭司様
NPO法人建設経営者倶楽部KKC 2018年2月例会
★2018年4月例会 2018年4月13日(金) 「人を動かすリーダーシップ論」 福島正伸様 ************************************************* 【編集後記】 ************************************************* ハタ コンサルタント株式会社の営業は本日までで 12月28日(木)より1月8日(月)までお休みをいただき 1月9日(火)より営業開始いたします。 お休みの間にご注文いただいた商品は 1月9日(火)より順次発送いたいます。 本年「がんばれ建設」メールマガジンをお読みいただき ありがとうございました。 2018年も建設業界の発展のためがんばります。 来る年もどうぞよろしくお願いします。 ____________________ 【無料ノウハウ集提供中】 本メルマガ読者に限定で、建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。 無料ノウハウ集の目次です ●人材育成手法 【新入社員育成の秘訣】 【若手社員育成の秘訣】 【現場代理人育成の秘訣】 【工事部長・課長育成の秘訣】 ●業績アップ手法 【効果的な新卒採用の方法】 【工事成績評定で80点を取る方法】 【技術提案で高い評価を得る方法】 【原価低減5つのポイント】 【建設業の業績倍増戦略】 【儲かるISOの構築方法】 【WEBを活用して業績向上】 【建設業のISO9001,14001 2015年改訂】 ●仕事の質を上げる方法 【朝礼でうまく発言するコツ】 【現場代理人に必要な雑談力】 下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら 「hatacon」 と入力してください。 http://hata.re-tra.com/know-how/ ●メルマガ「がんばれ建設」バックナンバーはこちら http://hata.re-tra.com/wp/?type=blog ●YouTube番組「Hata Channel」はこちら http://www.youtube.com/user/hatacon919 ●降籏 達生のプロフィールはこちら http://hata.re-tra.com/company/staff_furuhata.html ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生 【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル 【東京支店】東京都中央区銀座七丁目15番8号 タウンハイツ銀座406 【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689 【ホームページ】http://hata.re-tra.com/ 【作者に直接メールする】furuhata@hata.re-tra.com ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

研修・個別コンサルティングの ご相談・お問い合わせ

0120-926-810

平日 9:00 - 11:50 / 13:00 - 17:00