建設会社のお困りごと支援 ハタ コンサルタント株式会社

社長ブログ

【がんばれ建設】NO 1018【建設技術】「内定者フォローはどうすればよいのか」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ がんばれ建設 ~建設業専門の業績アップの秘策~ 作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2018年1月5日 本メールマガジンの登録解除はこちらから。 https://f.msgs.jp/webapp/form/15463_tww_5/index.do?s=175 お世話になっている皆様。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。 ************************************************** 今日の一言 「建設業はおもしろいと伝えよう」 ************************************************** 「建設技術者・技能者 人材採用、定着、育成、ISO無料説明会」 を、東京、名古屋、大阪にて開催します ★セミナーの詳細、お申込みはこちら http://hata.re-tra.com/wp/?p=1624&type=seminer こんなお悩みありませんか? 「人材を採用できない」「すぐに辞めてしまう」 「なかなか育たない」「ISOを活かせない」… そんなお悩みを解決します! 御社のお悩みを解決する手法、社風改善方法、 育成カリキュラムを解説します。 また、建設業に特化した技術コンサルタントとして、 5万人・2千社の実績のあるセミナーカリキュラムを ご紹介します! 【無料説明会カリキュラム】 1 建設技術者、技能者人材育成の基本 2 人が定着する建設会社になるための 5つのポイント 3 効果的な新卒採用、中途採用の手法 4 建設業の働き方改革 5 ハタ コンサルタント セミナーカリキュラムの紹介 ●開催日程・開催場所 東京開催 1月26日(金)3月15日(木) 19:00~21:00 名古屋開催 2月13日(火)3月12日(月)19:00~21:00 大阪開催 1月12日(金)3月13日(火) 19:00~21:00 http://hata.re-tra.com/wp/?p=1624&type=seminer ※各日程、内容は同じものです ●対象者  建設業経営者、育成担当者 ●参加費  無料 ★セミナーの詳細、お申込みはこちら http://hata.re-tra.com/wp/?p=1624&type=seminer では本日のメインコンテンツです。 ************************************************* 「内定者フォローはどうすればよいのか」 ★建設業の新入社員育成2ヶ月コース 名古屋開催 4月3日(火)~11月20日(金) 大阪開催 4月9日(月)~11月22日(木) 東京開催 4月5日(木)~11月21日(水) 新入社員が早い段階で建設業に慣れ即戦力に育てるセミナーです。 http://hata.re-tra.com/wp/?p=287&type=seminer ************************************************** 入社の内定を与えた学生に、入社前に アルバイトをしてもらうケースが増えています。 しかしどのように行えば良いのか 悩んでいる建設会社が多いことも事実です。 「仕事はおもしろい」「職場は楽しい」 とまず感じさせ、希望をもって入社してもらうことこそが大切です。 最大の目的は、内定辞退を防ぐこと。 「この会社で早く仕事をしたい」 と学生に思ってもらえる内容にしたいものです。 そのためには、 入社が内定した学生に「わくわく、どきどき感」を 感じてもらう仕掛けをつくる必要があります。 いくつかの事例を紹介します ●内定した学生は、卒業までに20回ほど出社し、 1日フルタイムで基礎的な作業(図面の修正、写真整理、測量補助) をします。 担当する現場は、4~5日ごとローテーションし 先輩社員が担当します 先輩社員は、内定した学生と何らかの接点がある人、 たとえば「出身地」「卒業高校、大学」「サークル」 「体育会」「特技」などが内定者と同じ人を、 会社側が事前に選びます。 ●アルバイトにてプロジェクトを運営してもらう方法もあります 難易度の低い小さなプロジェクトを運営します。 ホームページ改訂プロジェクト 採用者増加プロジェクト 小中学生への現場見学会実施プロジェクト プロジェクトを運営することで仕事のおもしろさとやりがいを 感じ取らせるというねらいがあります。 ●営業同行する建設会社もあります お客様が建設工事に対してどんな期待を持っているかを 感じてもらうためです。 担当してもらう業務は学生時代の経験や得意分野、知識が 生きる仕事がよいでしょう。 その上で、達成感・充実感を感じ取らせるとよいです。 なお、内定を与えた後に学生にアルバイトをさせる場合、 次の場合は「労働時間」となります。 「使用者である会社の支配下にあり、一定の場所に、 一定の時間、一定の労務提供の目的のため拘束されている場合で、 その時間の自由利用が保障されていない時間」 この定義に基づくと、今回ご紹介した事例は 「労働時間」に当たります。 しかも、アルバイトの参加が「本人の希望のうえ、任意で参加」 と言いながらも、実質的には強制であることを踏まえると、 賃金を支払う義務があることになります。 そもそも、アルバイトをしてもらうのは、内定者フォロー、 あるいは内定辞退防止が大きな目的であるのですから、 迷うことなく賃金を支給しておくべきです。 賃金を支給するときには、 役員や総務部長と懇親会をして学生の話を聞くとよいでしょう。 社長や役員から「ご苦労様」「ありがとう」と 学生に直接声をかけてねぎらう姿勢も大切です。 学生とコミュニケーションをとりつつ、 社会人として働くことへの希望を与え、 心の準備をしてもらうことが、アルバイトを してもらううえで最も大切なのです。 なおハタ コンサルタント株式会社では、内定者セミナー ~現場で働く不安を”楽しみ”に変える~を開催します 東京開催 2月26日(月) 10:00~16:00 名古屋開催 2月22日(木) 10:00~16:00 大阪開催 2月16日(金) 10:00~16:00 内定者が建設会社で働く心構えと建設業の概要を理解し、 スムーズに、安心して入社できるようにすることを目的としたセミナーです http://hata.re-tra.com/wp/?p=9221&type=seminer また、担当する先輩社員を対象に 新入社員を迎える上司セミナー~こうすれば新入社員が定着する~ も開催します 東京開催 3月20日(火) 10:00~17:00 名古屋開催 3月22日(木) 10:00~17:00 大阪開催 3月23日(金) 10:00~17:00 http://hata.re-tra.com/wp/?p=9307&type=seminer 活用していただき、会社の繁栄の卵である 新入社員を効果的に育ててください。 PHP研究所 人材開発メールニュース 2017/12/27を 参考にしました ************【現在募集中の建設セミナー情報】**************** ★建設技術者・技能者 人材採用、定着、育成、ISO無料説明会 東京開催 1月26日(金)3月15日(木) 19:00~21:00 名古屋開催 2月13日(火)3月12日(月)19:00~21:00 大阪開催 1月12日(金)3月13日(火) 19:00~21:00 http://hata.re-tra.com/wp/?p=1624&type=seminer ★「技術提案 文章力・提案力 強化 2日間コース」 東京開催 1月25日(木)~1月26日(金) 大阪開催 4月17日(火)~4月18日(水) 名古屋開催 7月4日(水)~7月5日(木)       10月4日(木)~10月5日(金) 建設業、建設コンサルタント業に向けた 技術提案で高い評価を得るためのセミナーです http://hata.re-tra.com/wp/?p=2566&type=seminer ★ISO 9001/14001 品質、環境マニュアル作成セミナー 本講座だけで、ISO2015年改定はバッチリです 開催日程  1日目:9001  2日目:14001 (どちらか片方だけの受講でもOKです) 東京開催 1月16日(火)、17日(水) 9:30~17:00 名古屋開催 1月18日(木)、19日(金) 9:30~17:00 2月15日(木)、16日(金) 9:30~17:00 3月27日(火)、28日(水) 9:30~17:00 6月5日 (火)、6日 (水) 9:30~17:00 大阪開催 1月30日(火)、31日(水) 9:30~17:00 ★建設業 内定者セミナー ~現場で働く不安を”楽しみ”に変える~ 東京開催 2月26日(月) 10:00~16:00 名古屋開催 2月22日(木) 10:00~16:00 大阪開催 2月16日(金) 10:00~16:00 内定者が建設会社で働く心構えと建設業の概要を理解し、 スムーズに、安心して入社できるようにすることを目的としたセミナーです! http://hata.re-tra.com/wp/?p=9221&type=seminer ★建設業 新入社員を迎える上司セミナー ~こうすれば新入社員が定着する~ 東京開催 3月20日(火) 10:00~17:00 名古屋開催 3月22日(木) 10:00~17:00 大阪開催 3月23日(金) 10:00~17:00 「新入社員が定着しない」「久しぶりに新入社員を採用した」 「育て方や接し方がわからない」・・・等のお悩みを持つ 新入社員の上司となる方のためのセミナーです。 http://hata.re-tra.com/wp/?p=9307&type=seminer ★建設業の新入社員育成2ヶ月コース 名古屋開催 4月3日(火)~11月20日(金) 大阪開催 4月9日(月)~11月22日(木) 東京開催 4月5日(木)~11月21日(水) 新入社員が早い段階で建設業に慣れ 即戦力に育てるセミナーです。 http://hata.re-tra.com/wp/?p=287&type=seminer ■建設業経営者向け講演会(名古屋開催) 建設業経営者、経営幹部が経営を学ぶ場を作っています。 興味ある方はお問い合せください。 ★2018年2月例会 2月23日(金) 「不思議な会社に不思議なんてない」 島根電工 社長 荒木 恭司様
NPO法人建設経営者倶楽部KKC 2018年2月例会
★2018年4月例会 4月13日(金) 「人を動かすリーダーシップ論」 福島正伸様 ************************************************* 【編集後記】 ************************************************* 昨日、もしくは本日より仕事が始まるという方も 多いでしょうね 寒さ厳しいですが、無事故の1年にするために 気を引き締めて仕事始めをしたいものです 私も全力で建設業を応援する1年にいたします。 ____________________ 【無料ノウハウ集提供中】 本メルマガ読者に限定で、建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。 無料ノウハウ集の目次です ●人材育成手法 【新入社員育成の秘訣】 【若手社員育成の秘訣】 【現場代理人育成の秘訣】 【工事部長・課長育成の秘訣】 ●業績アップ手法 【効果的な新卒採用の方法】 【工事成績評定で80点を取る方法】 【技術提案で高い評価を得る方法】 【原価低減5つのポイント】 【建設業の業績倍増戦略】 【儲かるISOの構築方法】 【WEBを活用して業績向上】 【建設業のISO9001,14001 2015年改訂】 ●仕事の質を上げる方法 【朝礼でうまく発言するコツ】 【現場代理人に必要な雑談力】 下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら 「hatacon」 と入力してください。 http://hata.re-tra.com/know-how/ ●メルマガ「がんばれ建設」バックナンバーはこちら http://hata.re-tra.com/wp/?type=blog ●YouTube番組「Hata Channel」はこちら http://www.youtube.com/user/hatacon919 ●降籏 達生のプロフィールはこちら http://hata.re-tra.com/company/staff_furuhata.html ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生 【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル 【東京支店】東京都中央区銀座七丁目15番8号 タウンハイツ銀座406 【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689 【ホームページ】http://hata.re-tra.com/ 【作者に直接メールする】furuhata@hata.re-tra.com ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

研修・個別コンサルティングの ご相談・お問い合わせ

0120-926-810

平日 9:00 - 11:50 / 13:00 - 17:00