社長ブログ

【がんばれ建設】NO 1102【建設技術】「「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「スキャン」」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
~建設業専門の業績アップの秘策~
作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2018年5月14日

本メールマガジンの登録解除はこちらから。
https://f.msgs.jp/webapp/form/15463_tww_5/index.do?s=175

お世話になっている皆様。
いつもありがとうございます。
ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。

**************************************************
今日の一言
「業務効率化はスキャンから」
**************************************************

メルマガ読者限定!安全大会セールを
本日より5月18日(金)まで開催します

対象商品20%OFF
対象商品4点が入ったセットは40%OFF!

対象商品
DVD「建設業で働く人のための腰痛予防体操」
DVD「本音と建前の中で本当の安全を作る」
DVD「ちょっとした意識で円滑なコミュニケーションが生まれ企業の安全確保へ」
DVD「なぜヒューマンエラーがなくならないのか」
DVD「目で見て分かる 建設の基本技能」

これさえあれば安全大会を実施できます。

https://f.msgs.jp/webapp/form/15463_tww_71/index.do

安全大会での講話も実施可能です。詳細はコチラから。
https://hata-web.com/wp/?p=6594

安全大会の開催支援も行っています
https://hata-web.com/safety/

では本日のメインコンテンツです。
*************************************************
「「整理」「整頓」「清掃」「清潔」と「スキャン」」
*************************************************

電子化、IT化を進める事で業務の効率化を進めることができますし
またムダな経費を削減することができます
一方、その流れについていけない人が多いことも
事実です。

「タブレットを配付しても社員が使い切っていない」

「新たなシステムを導入して電子化を進めようとしても
社員が活用できず結局元の形(紙で処理)に戻っている」

「スケジュール管理を電子化しようとしたけれど
入力が進まない」

そんな中、まずは書類のスキャンを進める事で一歩進めようとする
建設会社があります。
受け取った書類や名刺をスキャンして保管することで
検索しやすいようになりますし
現場でも見ることができますし
社内の誰でも見ることができるようになります。

でも実際にはなかなか全社員がスキャンするようには
なりませんでした。
そこでこの会社では次の3つのことを進めました。

1.スキャナはお菓子と人気社員の横に置くべし

スキャナ置き場は「皆が通る入り口の近く」に置く
というのが定説ですが、加えて、
名刺をスキャンしたくなる工夫として
「スキャナをお菓子と人気社員の横に置く」という
アイデアです。

「お菓子をつまみながら、人気のある社員とおしゃべりをし、
ついでにスキャンもできる」ことから、
スキャンの習慣化に効果があったようです。

2. 同僚から スキャン を勧めてもらう

スキャンすることの意味が理解できず、そのため
スキャンが進まないということもあるでしょう。
一方、スキャンが習慣化している人の
80% が同僚の影響でした。
上司や同僚から「データ検索してみて」とか
「まだ紙で管理してるの?」と言われたのがきっかけとのこと。

その他、過去の書類が見つからないときに同僚がスマホで
確認していたり、部下から「残業が減りました」
と言わたり、「同僚が スキャンした電子文書を便利に使う姿を見る」
ことで、使いたい欲求が高まるようです。

3. “整理・整頓・スキャン”を毎週呼びかけ

本来であれば、社員自身が書類のスキャンを習慣化
すべきなのですが、きっかけを掴めなかったり、
つい忘れてしまう方も中にはいます。

毎週金曜日の17時に
「金曜日です!”5S”を徹底してオフィス美化をお願いします!
1週間のやり残しなくスッキリ週明けを向かえましょう。」
と周知します。
5Sの “S” は「整理」「整頓」「清掃」「清潔」と「スキャン」
にしているとのこと。

自社のルールに、習慣化できるきっかけを組み込んで
みてもいいかもしれません。

***********【現在募集中の建設セミナー情報】****************

★建設技術者、技能者キャリアアップシステム 無料提供中

建設技術者を効果的に育成するための
キャリアップシステムを
本メールマガジンの読者に無料配付いたします。
興味がある方は、まずは以下をご覧下さい

https://hata-web.com/wp/?p=10113

★「技術提案 文章力・提案力 強化 2日間コース」

名古屋開催 7月4日(水)~7月5日(木)
      10月4日(木)~10月5日(金)

建設業、建設コンサルタント業に向けた
技術提案で高い評価を得るためのセミナーです

技術提案 文章力・提案力 強化 2日間コース

★現場代理人育成6ヶ月コース
2018年6月9日(土)~(月1回土曜日開催)
名古屋開催

現場経験10年以上の現場代理人が
ワンランク上の技術者に育つためのコース

https://hata-web.com/wp/?p=319&type=seminer

★工事部課長育成3ヶ月コース
2018年6月13日(水)~
名古屋開催

日本で唯一の建設業工事部課長を育成する研修です。

https://hata-web.com/wp/?p=2166&type=seminer

★ISO 9001/14001 品質、環境マニュアル作成セミナー
本講座だけで、ISO2015年改定はバッチリです
開催日程  1日目:9001  2日目:14001
(どちらか片方だけの受講でもOKです)

名古屋開催
6月5日 (火)、6日 (水) 9:30~17:00

2015年版 建設業 ISO 9001/14001 品質、環境マニュアル作成セミナー

★ISO推進フォーラム
質の高い教育訓練の構築方法とは
と題して講演をしていただきます

人材育成が企業発展の要 ~質の高い教育・訓練の構築~

■建設業経営者向け講演会(名古屋開催)

建設業経営者、経営幹部が経営を学ぶ場を作っています。
興味ある方はお問い合せください。

★6月例会 6月19日(火)
「建設業経営者のための、いざというときの話し方講座」
講演 菱田さつき様

NPO法人建設経営者倶楽部KKC 2018年6月例会

★8月例会 8月30日(木)
講演 白駒妃登美様

NPO法人建設経営者倶楽部KKC 2018年8月例会

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

安全大会のお問い合せが増えています。
6~7月開催がピークです。
私も毎年かなりの数の安全大会に参加します。
会社によってやり方も雰囲気も異なりますが
無事故への願いは共通です。

本日より安全大会応援キャンペーンを開催します
ご活用下さい。

https://f.msgs.jp/webapp/form/15463_tww_71/index.do
____________________
【無料ノウハウ集提供中】本メルマガ読者に限定で、建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。

無料ノウハウ集の目次です
●人材育成手法
【新入社員育成の秘訣】
【若手社員育成の秘訣】
【現場代理人育成の秘訣】
【工事部長・課長育成の秘訣】
●業績アップ手法
【効果的な新卒採用の方法】
【工事成績評定で80点を取る方法】
【技術提案で高い評価を得る方法】
【原価低減5つのポイント】
【建設業の業績倍増戦略】
【儲かるISOの構築方法】
【WEBを活用して業績向上】
【建設業のISO9001,14001 2015年改訂】
●仕事の質を上げる方法
【朝礼でうまく発言するコツ】
【現場代理人に必要な雑談力】

下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら
「hatacon」
と入力してください。
https://hata-web.com/know-how/

●メルマガ「がんばれ建設」バックナンバーはこちら
https://hata-web.com/wp/?type=blog

●YouTube番組「Hata Channel」はこちら
http://www.youtube.com/user/hatacon919

●降籏 達生のプロフィールはこちら
https://hata-web.com/company/staff_furuhata.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生
【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル
【東京支店】東京都中央区銀座七丁目15番8号 タウンハイツ銀座406
【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689
【ホームページ】https://hata-web.com/
【作者に直接メールする】furuhata@hata-web.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■