社長ブログ

【がんばれ建設】NO 1160【建設技術】「工事現場で外国人と共に働くために」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
~建設業専門の業績アップの秘策~
作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2018年8月16日

本メールマガジンの登録解除はこちらから。
https://f.msgs.jp/webapp/form/15463_tww_5/index.do?s=175

お世話になっている皆様。
いつもありがとうございます。
ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。

**************************************************
今日の一言
「相手の国の文化を知ることが大切」
**************************************************

『建設業 新入社員を迎える先輩社員・上司セミナー』DVD

今日、新入社員を迎えたという会社は多いことでしょう。

「久しぶりに新入社員を採用した」
「初めて後輩ができる」
「これまで部下のいなかった若手社員が多い」
「経営者、経営幹部も育て方がわからない」

4月から新入社員を迎えた建設会社の先輩社員や上司は、

「新入社員にどのように接すればよいのだろうか」
「現場でどのようにして新入社員を育成をすればよいのだろうか」
「どうすれば新入社員が長く働いてくれるのだろうか」

という悩みを持っておられることでしょう。

本DVDは、先輩社員や上司が新入社員の意識と育成手法を知ることで、
新入社員が早く現場に慣れ、生き生きと
働いてくれるようになることを目的としています。

https://hata-web.com/wp/?p=10108

では本日のメインコンテンツです。
*************************************************
「工事現場で外国人と共に働くために」
*************************************************

群馬県沼田市の教育訓練施設「利根沼田テクノアカデミー」で
学ぶ20人超のうち、半分は外国人です。
「利根沼田テクノアカデミー」は、建設技能を習得するための
教育施設で、板金技能、大工技能、左官技能、瓦技能、設備技能
ドローン技能のコースを有しています。
3月に来日したインドネシア人のファイサルさん(22)は
「日本の職人の真剣さに引かれた」と語ります。
深刻な人手不足を受け、外国人労働者は2017年で
127万人と5年でほぼ倍増しました。

一方、技能実習制度の課題もあります。
向井建設(東京・千代田)で作業員として働く
ベトナム人のグエン・タン・クインさん(31)は、
現場で若い日本人作業員に指示するほど技能が高いのです。
初めて来日したのは12年。過去に技能実習を終えた
外国人が対象の「建設就労者受入事業」で
16年に再来日しましたが、現行制度ではあと約1年半
しか日本で働けません。

最近、外国人を採用することにしたけれど
どのように対応すれば良いのか、という問い合わせが
増えています。
外国人に気持ちよく働いてもらうための留意点を
まとめました。

1)相手の国を知る

まずは、相手の国の文化を知ることが重要です
そして、自分の文化と相手の国の文化の違いを知ること
です

2)はっきり考えや意見を言う

「物事ははっきり言う」ことが大切です。
自己主張をあまりしない日本人同士であれば、
「言わなくても分かってもらえる」ケースもあります。
しかし、それが通用するのは日本人の間だけでしょう。
世界基準は、「言わないと分かってもらえない」のです。
外国人とコミュニケーションをとる場合は、
はっきり言わなければ伝わらないと考えましょう。

3)自分や家族を卑下しない

「自分を卑下する表現に注意する」ことです。
日本人は、謙遜して自分を卑下する表現を使いがちです。
その表現をそのまま相手の国の言葉に置き換えて
伝えたとしても「謙遜」は通じず、誤解を生じかねません。

同様に、家族のことを話すときの否定的な表現にも
注意が必要です。
入試に合格した子供のことを「優秀ですね」
とほめられたとき、日本人ならば、
「そんなことないですよ」と返してしまいがちです。
しかし外国人にとっては、そうした日本人
の対応が理解できません。
なぜならば外国では、家族のことを誇りに思い、
ほめる表現を使います。
「優秀ですね」に対しては、
「うちの子は、ほんとうに頑張って勉強したんですよ」
と返ってくるでしょう。

4)やたらほほえまない

誤解されることが多いのが、日本人の「笑み」の表現です。
失敗や間違ったとき心から「すみません」と言いながら、
笑みを浮かべてしまう日本人。
これは他の国にあまりない日本独特の表現方法です。
「なぜこんなときに笑顔なのか」と外国人を
不快にさせないように真摯に受け取りましょう。

5)食事で交流する

食事と言ってもお酒の場だけでなく、ランチを一緒に
取ることがよいでしょう。
胃袋をつかむことは異文化理解の基本と言っても
過言ではありません。
個人的な食べ物の好みは別として、まずは自然な交流が
できる場所をつくってみましょう。

6)日本独特の酒席~仕事を酒席の変化、お酌、二次会

忘年会や新年会になどに外国人が参加すると戸惑うことが
多いようです。
1.相手の文化との違いを理解すること。
2.「忘年会」など日本の習慣について説明し、
事前に理解してもらうこと。
3.日本の文化の無理強いをしないこと。
2次会、3次会と終電ぎりぎりまでならないように、
早めに切り上げることが、相手への思いやりです。

7)相手の年中行事を知る

正月、お盆など日本にある年中行事と同様に、
外国にもさまざまな年中行事があります。
共に働く外国人の国でも、日本とは異なる
年中行事があるはずです。
中でも、祝日にかかわる行事を知っておくことは
重要なことです。
外国人が日本で働く場合、日本の習慣に
合わせることが基本ですが、気持ちよく一緒に
働くには、日本人側の気遣いも大切になります。

休暇に関しては、日本人が正月には必ず休むように、
外国人にも「休みたい時期」があります。
例えば、中国では旧正月に多くの方が長期の休暇を取ります。
米国でも、11月の感謝祭前後に1週間ほど休暇を取ります。
日本では普通の日であっても、母国の慣習に沿って、
お祝いや行事を楽しみたいと思うのは素直な気持ちでしょう。

選ばれる知恵と、受け入れる覚悟。
日本はそのいずれもまだ不十分です。
外国人を対等な立場で受け入れ、社会の多様性を
生かす知恵が問われています。

7月31日日本経済新聞記事
池田 るり子著「外国人スタッフと働く
-職場で押さえておきたい気配りポイント-」
を一部参考にしました

***********【現在募集中の建設セミナー情報】****************
★建設技術者、技能者キャリアアップシステム 無料提供中

建設技術者を効果的に育成するための
キャリアップシステムを
本メールマガジンの読者に無料配付いたします。
興味がある方は、まずは以下をご覧下さい

https://hata-web.com/wp/?p=10113

★新入社員から現場代理人、工事部課長まで
2日間で鍛えます。

◆新入社員 工程・原価・品質管理基礎 強化2日間コース

東京開催 2018年10月16日(火)~17日(水)
名古屋開催 2018年8月28日(火)~29日(水)

新入社員 工程・原価・品質管理基礎 強化2日間コース

◆若手施工管理技術者 工程・原価管理力、資格取得力 強化2日間コース

東京開催 2018年9月4日(火)、5日(水)
名古屋開催 2018年9月20日(木)、21日(金)
大阪開催 2018年10月2日(火)、3日(水)

若手施工管理技術者 工程・原価管理力、資格取得力 強化2日間コース

◆現場代理人 原価低減力・交渉力強化2日間コース

東京開催 2018年10月2日(火)~3日(水)
名古屋開催 2018年10月24日(水)~25日(木)
大阪開催 2018年10月15日(月)~16日(火)

https://hata-web.com/wp/?p=3425&type=seminer

◆工事部課長 組織管理力・人材育成力強化2日間コース

東京開催 2018年11月6日(火)~7日(水)
名古屋開催 2018年11月8日(木)~9日(金)
大阪開催 2018年11月27日(火)~28日(水)

幹部社員 組織管理力・人材育成力強化2日間コース

◆ 専門工事会社現場管理者、職長 原価・工程管理、コミュニケーション力 強化コース
 東京開催 2018年11月14日(水) 9:30~17:00
名古屋開催 2018年11月15日(木) 9:30~17:00
大阪開催 2018年11月21日(水) 9:30~17:00

専門工事会社現場管理者、職長 原価・工程管理、コミュニケーション力 強化コース

★「技術提案 文章力・提案力 強化 2日間コース」

名古屋開催 10月4日(木)~10月5日(金)

建設業、建設コンサルタント業に向けた
技術提案で高い評価を得るためのセミナーです

技術提案 文章力・提案力 強化 2日間コース

★ISO推進フォーラム
売れるホームページ運営のための、
絶対に必要な基礎知識講座

売れるホームページ運営のための、絶対に必要な基礎知識講座

■建設業経営者向け講演会(名古屋開催)

建設業経営者、経営幹部が経営を学ぶ場を作っています。
興味ある方はお問い合せください。

★8月例会 8月30日(木)
講演 白駒妃登美様
博多の歴女の登壇です。

NPO法人建設経営者倶楽部KKC 2018年8月例会

★10月例会 10月23日(火)
講演 佐藤義典様
「建設業の『売れる会社のすごい仕組み』」

★12月例会 12月4日(火)
講演 平林良人様
「リスクマネジメントで建設業の品質、安全を守る」

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

本日より業務開始という方も多いでしょう。
私は、研修、コンサルティングの予定はありませんが
テキスト作成、書籍執筆から仕事を始めました
静かなので、はかどります。
____________________
【無料ノウハウ集提供中】本メルマガ読者に限定で、
建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。

無料ノウハウ集の目次です
●人材育成手法
【新入社員育成の秘訣】
【若手社員育成の秘訣】
【現場代理人育成の秘訣】
【工事部長・課長育成の秘訣】
●業績アップ手法
【効果的な新卒採用の方法】
【工事成績評定で80点を取る方法】
【技術提案で高い評価を得る方法】
【原価低減5つのポイント】
【建設業の業績倍増戦略】
【儲かるISOの構築方法】
【WEBを活用して業績向上】
【建設業のISO9001,14001 2015年改訂】
●仕事の質を上げる方法
【朝礼でうまく発言するコツ】
【現場代理人に必要な雑談力】

下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら
「hatacon」
と入力してください。
https://hata-web.com/know-how/

●メルマガ「がんばれ建設」バックナンバーはこちら
https://hata-web.com/wp/?type=blog

●YouTube番組「Hata Channel」はこちら
http://www.youtube.com/user/hatacon919

●降籏 達生のプロフィールはこちら
https://hata-web.com/company/staff_furuhata.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生
【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル
【東京支店】東京都中央区銀座七丁目15番8号 タウンハイツ銀座406
【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689
【ホームページ】https://hata-web.com/
【作者に直接メールする】furuhata@hata-web.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■