NPO法人建設経営者倶楽部KKC 2018年12月例会************************************************* 【編集後記】 ************************************************* 本日は高校生、あすは大学生に建設業の魅力を伝えます。 1人でも多くの学生が建設業界に来てもらえるよう がんばります。 ____________________ 【無料ノウハウ集提供中】本メルマガ読者に限定で、 建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。 無料ノウハウ集の目次です ●人材育成手法 【新入社員育成の秘訣】 【若手社員育成の秘訣】 【現場代理人育成の秘訣】 【工事部長・課長育成の秘訣】 ●業績アップ手法 【効果的な新卒採用の方法】 【工事成績評定で80点を取る方法】 【技術提案で高い評価を得る方法】 【原価低減5つのポイント】 【建設業の業績倍増戦略】 【儲かるISOの構築方法】 【WEBを活用して業績向上】 【建設業のISO9001,14001 2015年改訂】 ●仕事の質を上げる方法 【朝礼でうまく発言するコツ】 【現場代理人に必要な雑談力】 下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら 「hatacon」 と入力してください。 http://hata.re-tra.com/know-how/ ●メルマガ「がんばれ建設」バックナンバーはこちら http://hata.re-tra.com/wp/?type=blog ●YouTube番組「Hata Channel」はこちら http://www.youtube.com/user/hatacon919 ●降籏 達生のプロフィールはこちら http://hata.re-tra.com/company/staff_furuhata.html ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生 【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル 【東京支店】東京都中央区銀座七丁目15番8号 タウンハイツ銀座406 【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689 【ホームページ】http://hata.re-tra.com/ 【作者に直接メールする】furuhata@hata.re-tra.com ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
社長ブログ
【がんばれ建設】NO 1203【最新技術】「CLT+鉄骨ハイブリッド構造で中高層建築」
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
~建設業専門の業績アップの秘策~
作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2018年10月26日
本メールマガジンの登録解除はこちらから。
http://growmail.jp/bm/p/f/tf.php?id=hatacon
お世話になっている皆様。
いつもありがとうございます。
ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。
**************************************************
今日の一言
「木造で高層ビルを」
**************************************************
「工事成績評定アップのためのセミナー」
を開催します。
(CPDS6ユニット)
工事成績80点を取るための手法を伝授します。
11月10日(土)12:00~18:00
名古屋開催
http://hata.re-tra.com/wp/?p=319&type=seminer
では本日のメインコンテンツです。
*************************************************
「CLT+鉄骨ハイブリッド構造で中高層建築」
*************************************************
竹中工務店は、鉄骨(S)造の軸組みに直交集成板(CLT)の
耐震壁を組み合わせた「CLT+鉄骨ハイブリッド構造」を
開発しました。
S造部分とCLT部分を明確に分離、中高層建築物でもCLTを現し
(あらわし)で使えます。
S造の柱間にCLT耐震壁を拘束し、木材の材料強度を効率よく
引き出します。
梁がS造となるため、一般的な木造では難しい大スパンにも
適用可能です。
新技術では、CLTに接する鉄骨の柱と梁は耐火被覆を通常より
厚くし、火災でCLT耐震壁が燃焼した際の柱・梁の温度上昇を
抑制します。
CLT耐震壁は、鉄骨梁の上下階を結ぶ形で取り付けます。
CLTが地震で破損したり火災で焼損したりした際は、その部分の
CLTだけを交換できます。
H形鋼のフランジへCLTをボルト留めし、建物が地震で変形した
際、耐震壁に生じる引っ張り力をボルトで伝達します。
鉄骨梁とCLTの間には無収縮モルタルを充填し、圧縮力を伝達
します。
モルタル層は鉄骨梁の耐火被覆も兼ねています。
ドリフトピン接合も併用します。鉄骨梁にプレート
(せん断金物)を取り付け、CLTの上下端部に設けた溝へ
差し込みます。
さらにCLTとこのプレートを貫通する形でドリフトピンを
打ち込んで固定することで、構造体に生じるせん断力を
CLTに伝えます。
新技術の適用第1号は、兵庫県林業会館(神戸市)の
建て替え事業です。
竹中工務店では新技術について、「地域の木材を都市で使う
『地産都消』につながる技術」として、オフィスや店舗、学校
など幅広い用途に提案する方針です。
http://www.takenaka.co.jp/news/2018/09/01/index.html
***********【現在募集中の建設セミナー情報】****************
★建設技術者、技能者キャリアアップシステム 無料提供中
建設技術者を効果的に育成するための
キャリアップシステムを
本メールマガジンの読者に無料配付いたします。
興味がある方は、まずは以下をご覧下さい
http://hata.re-tra.com/wp/?p=10113
★教育・指導スペシャリスト養成講座
「もっと良いアドバイスができたはず」
「もっと親身に相談に乗ってあげたい」
「もっと結果を出させてあげたい」「もっと成果の出る研修を実施したい」
そう感じたことはないでしょうか?
20年かけて完成された降籏ノウハウを完全教授!
一流の教育・指導スペシャリストになるための講座です。
11月~3月 名古屋開催
http://hata.re-tra.com/wp/?p=10871&type=seminer
★新入社員から現場代理人、工事部課長まで
2日間で鍛えます。
◆工事部課長 組織管理力・人材育成力強化2日間コース
東京開催 2018年11月6日(火)~7日(水)
名古屋開催 2018年11月8日(木)~9日(金)
大阪開催 2018年11月27日(火)~28日(水)
http://hata.re-tra.com/wp/?p=2983&type=seminer
◆ 専門工事会社現場管理者、職長 原価・工程管理、
コミュニケーション力 強化コース
名古屋開催 2018年11月15日(木) 9:30~17:00
大阪開催 2018年11月21日(水) 9:30~17:00
http://hata.re-tra.com/wp/?p=10221&type=seminer
★「技術提案 文章力・提案力 強化 2日間コース」
東京開催 2019年1月24日(木)~1月25日(金)
建設業、建設コンサルタント業に向けた
技術提案で高い評価を得るためのセミナーです
http://hata.re-tra.com/wp/?p=2566&type=seminer
★建設業 社員教育体系~必要能力・教育計画~作成2日間コース
東京開催 2019年2月19日(火)~20日(水)
名古屋開催 2019年2月26日(火)~27日(水)
大阪開催 2019年3月5日(火)~6日(水)
新年度の必要能力一覧表、教育計画を2日間で完成させます。
http://hata.re-tra.com/wp/?p=10776&type=seminer
■建設業経営者向け講演会(名古屋開催)
建設業経営者、経営幹部が経営を学ぶ場を作っています。
興味ある方はお問い合せください。
★12月例会 12月4日(火)
講演 平林良人様
「リスクマネジメントで建設業の品質、安全を守る」