社長ブログ

【がんばれ建設】NO 1209【コミュニケーション技術】「プレゼンは何を伝えるかではなく、どう伝えるか」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
~建設業専門の業績アップの秘策~
作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2018年11月5日

本メールマガジンの登録解除はこちらから。
http://growmail.jp/bm/p/f/tf.php?id=hatacon

お世話になっている皆様。
いつもありがとうございます。
ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。

**************************************************
今日の一言
「表現の総合格闘技」
**************************************************

★教育・指導スペシャリスト養成講座

社内研修時や施工検討会などにて

「もっと良いアドバイスができたはず」
「もっと親身に相談に乗ってあげたい」
「もっと結果を出させてあげたい」
「もっと成果の出る研修を実施したい」

そう感じたことはないでしょうか?

20年かけて完成された降籏ノウハウを完全教授!
一流の教育・指導スペシャリストになるための講座です。

11月~3月 名古屋開催
https://hata-web.com/wp/?p=10871&type=seminer

では本日のメインコンテンツです。
*************************************************
「プレゼンは何を伝えるかではなく、どう伝えるか」
*************************************************

施工管理技術者は、プレゼンをする機会が多くあります。

近隣住民への地元説明会
発注者への工法説明
朝礼での安全講話

そんなとき「何を伝えるか」に心を捕らわれやすいのです。
どんな言葉を使うかに執着してしまいます。
しかし「なにを伝えるか」よりも、「どう伝えるか」のほうが
圧倒的に大事です。

たとえば現場で「安全を第一に考えよう」と
紙を見ながら伝えても、作業員は
「僕たちの安全のことを本当に考えていないのではないか」
と感じるでしょう。

逆に事故事例を話すときに、涙を浮かべながら
「皆さんには自分の安全のことを第一に考えて欲しいのです」
と言うと多くの人の心に伝わることでしょう。

人は聞いているようで、聞いていません。
「言葉を言っている人を、見ている」のです。

ある学校で先生が実験をしました。
スーツを着てきちんとした身だしなみで授業をしたA組と
ジャージをだらしなく着て授業したB組とで
同じ問題の試験をしたそうです。
すると全く同じ内容の授業をしたにもかかわらず
A組の方が試験の成績がよかったそうです。

言葉を発する前に、プレゼンの決着はつきます。
「この人がこれからする話は、おもしろそうだな」
と開始10秒で相手の心を「つかむ」ことが必要です。

聞き手の心をつかむか、それともつかみ損ねるか。
話し終わったあとに、伝わったか、伝わらなかったか、
それを痛烈に感じるでしょう。
勝敗が歴然とついてしまう「格闘技」なのです。

しかも、「言葉の格闘技」ではありません。
「表現の総合格闘技」です

このことを踏まえて
私が建設技術者に勧めているプレゼンのチェックリストです。

1.服装に乱れがないかをチェックする
ポケット、ネクタイ、髪型、ボタン、靴

2.第1声を大きな声で、力強く話す
○○事務所の皆さん、こんにちは(具体的名称で呼びかける)

3.笑顔、明るい雰囲気で話す
常に前向きな表情で、明るい雰囲気で話している

4.手の位置は自分の胸の前
聴き手の視線を集めることができる、後ろで手を組まない

5.数字を用いて話す
○○程度、約○○でなく、明確に数値で言い切る

6.重要なポイントは「ためて」話す
1文字1文字ゆっくりと大きな声で話す。1文と1文の間に
一呼吸入れ、会場を見渡す

7.あいまい語をなくし、語尾を省略せず言い切る
「あの」「ええ」「だから」「ので」はNG

8.資料に頼らず、相手の顔を見ながら話をする
話す内容を頭に入れておく

9.話し手の人柄に興味を持たせる
好印象を聞き手に与えることができるよう前向きな表現を使う

10.話している内容に関心を持たせる
話している内容について「よし買ってみよう」「見てみよう」
と思ったか

『僕たちはどう伝えるか』中田敦彦著
(宝島社)を一部参考にしました

***********【現在募集中の建設セミナー情報】****************
★建設技術者、技能者キャリアアップシステム 無料提供中

建設技術者を効果的に育成するための
キャリアップシステムを
本メールマガジンの読者に無料配付いたします。
興味がある方は、まずは以下をご覧下さい

https://hata-web.com/wp/?p=10113

★教育・指導スペシャリスト養成講座

「もっと良いアドバイスができたはず」
「もっと親身に相談に乗ってあげたい」
「もっと結果を出させてあげたい」「もっと成果の出る研修を実施したい」
そう感じたことはないでしょうか?
20年かけて完成された降籏ノウハウを完全教授!
一流の教育・指導スペシャリストになるための講座です。

11月~3月 名古屋開催
https://hata-web.com/wp/?p=10871&type=seminer

★新入社員から現場代理人、工事部課長まで
2日間で鍛えます。

◆工事部課長 組織管理力・人材育成力強化2日間コース

大阪開催 2018年11月27日(火)~28日(水)

幹部社員 組織管理力・人材育成力強化2日間コース

◆ 専門工事会社現場管理者、職長 原価・工程管理、
コミュニケーション力 強化コース

  名古屋開催 2018年11月15日(木) 9:30~17:00
大阪開催 2018年11月21日(水) 9:30~17:00

専門工事会社現場管理者、職長 原価・工程管理、コミュニケーション力 強化コース

★「技術提案 文章力・提案力 強化 2日間コース」

東京開催 2019年1月24日(木)~1月25日(金)

建設業、建設コンサルタント業に向けた
技術提案で高い評価を得るためのセミナーです

技術提案 文章力・提案力 強化 2日間コース

★建設業 社員教育体系~必要能力・教育計画~作成2日間コース

東京開催 2019年2月19日(火)~20日(水)
名古屋開催 2019年2月26日(火)~27日(水)
大阪開催 2019年3月5日(火)~6日(水)

新年度の必要能力一覧表、教育計画を2日間で完成させます。

https://hata-web.com/wp/?p=10776&type=seminer

★新入社員育成2ヶ月コース

2019年4月入社予定の新入社員に向けた研修です。
建設会社に特化した内容ですので、すぐに現場で活かせます

https://hata-web.com/open_seminar/seminar-for-construction-companies/sinnyu2m.html

■建設業経営者向け講演会(名古屋開催)

建設業経営者、経営幹部が経営を学ぶ場を作っています。
興味ある方はお問い合せください。

★12月例会 12月4日(火)
講演 平林良人様(テクノファ 会長)
「リスクマネジメントで建設業の品質、安全を守る」

NPO法人建設経営者倶楽部KKC 2018年12月例会

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

日曜日に、ジムでトレーニングをした帰りに道路を歩いていると
「道路を歩いていましたね」というメールを受信。
誰かに見られていることを意識して歩かなければ
と思いました。
____________________
【無料ノウハウ集提供中】本メルマガ読者に限定で、
建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。

無料ノウハウ集の目次です
●人材育成手法
【新入社員育成の秘訣】
【若手社員育成の秘訣】
【現場代理人育成の秘訣】
【工事部長・課長育成の秘訣】
●業績アップ手法
【効果的な新卒採用の方法】
【工事成績評定で80点を取る方法】
【技術提案で高い評価を得る方法】
【原価低減5つのポイント】
【建設業の業績倍増戦略】
【儲かるISOの構築方法】
【WEBを活用して業績向上】
【建設業のISO9001,14001 2015年改訂】
●仕事の質を上げる方法
【朝礼でうまく発言するコツ】
【現場代理人に必要な雑談力】

下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら
「hatacon」
と入力してください。
https://hata-web.com/know-how/

●メルマガ「がんばれ建設」バックナンバーはこちら
https://hata-web.com/wp/?type=blog

●YouTube番組「Hata Channel」はこちら
http://www.youtube.com/user/hatacon919

●降籏 達生のプロフィールはこちら
https://hata-web.com/company/staff_furuhata.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生
【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル
【東京支店】東京都中央区銀座七丁目15番8号 タウンハイツ銀座406
【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689
【ホームページ】https://hata-web.com/
【作者に直接メールする】furuhata@hata-web.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■