社長ブログ

【がんばれ建設】NO 1221【建設技術】「アタマが柔らかくないと技術提案はできない」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
~建設業専門の業績アップの秘策~
作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2018年11月21日

本メールマガジンの登録解除はこちらから。
http://growmail.jp/bm/p/f/tf.php?id=hatacon

お世話になっている皆様。
いつもありがとうございます。
ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。

**************************************************
今日の一言
「視点を変えよ」
**************************************************

★建設業 社員教育体系~必要能力・教育計画~作成2日間コース

東京開催 2019年2月19日(火)~20日(水)
名古屋開催 2019年2月26日(火)~27日(水)
大阪開催 2019年3月5日(火)~6日(水)

「社員教育を計画的に行いたいけれど、どこから手をつけたら
良いか分からない」
「社内研修を実施したいけれど、社内に講師がいない」
「外部研修を受けさせたいけれど、どの研修がよいかわからない」
「会社として体系的な教育をしていない」
「教育経費を助成金をつかって削減したいが方法がわからない」

 このようなことを感じる人は多いことでしょう。

本セミナーでは、人材育成に必要な、「必要能力一覧表」
「個人別キャリアプラン」「教育訓練計画書」を実際に
作り上げます。
当方で提供する書式や事例をもとに、自社に合う「プラン」を
作成します。
また、セミナー参加者と意見交換することでよいアイデアが
浮かぶこともあるでしょう。

本セミナーにて、新年度の教育計画を作成し、計画的な人材育成
を実施するための第一歩としてください。

https://hata-web.com/wp/?p=10776&type=seminer

では本日のメインコンテンツです。

*************************************************
「アタマが柔らかくないと技術提案はできない」
*************************************************

アタマの柔らかい人と、硬い人がいます。

「コーヒーとは」という質問に

「飲み物」「苦い味」「黒い色」「眠気覚まし」
という人はアタマが硬い人

「人と人の距離を近づけるもの」
という人はアタマが柔らかい人。
コーヒーを飲むというだけで、それほど親しくない人とも
一緒に時間を過ごせますし、それをきっかけに仲よくなったりも
します。

「氷が溶けるとどうなる」という質問に

「水になる」
という人はアタマが硬い人

「春になる」
という人はアタマが柔らない人

アタマが硬いか柔らかいかは「視点」の違いです
「切り口」「アングル」と言ったりもします
私は「着眼点」「着目点」と言います。

「視点」を変えると
見慣れた日常、ありふれた物事に、新しい価値や新しい魅力を
見いだすことができるのです。
同じモノを手にしていたり、同じ状況に置かれていたりしても、
もののとらえ方がちがえば、そこから得るものは大きくちがって
きます。

これは技術提案でも同じです。
どんな案件でも同じ提案しか思い浮かばない人は
アタマが硬い人。
独特の視点で考えることができる人は
アタマが柔らない人。

脳力開発の大家、城野宏先生は、「物事の考え方」について
こう語っています。

1)中心骨組で考え、全貌と核心をつかんで考える習慣

2)「ものごと」の両面を捉え、どちらが主流かを考える習慣

3)立場(希望・利害・価値)と観点を整理して、多角度から
考える習慣

4)確定的要素と非確定的要素を分け、確定的要素を判断の土台と
する習慣

5)行動のつながりを捉えて、具体的に考える習慣

これを建設工事の技術提案で考えると次のようになります。

1)工事本来の目的(生活を便利にする、災害が起きないように
する等)から考える

2)品質、原価、工程、安全、環境のどれを優先するかを考える

3)発注者、近隣住民、利害関係者等の立場で考える

4)事実(変えられないこと)と意見(変えられること)を
切り分けて議論する

5)「具体的には?」「例えば?」などと質問しながら考える

つまり、さまざまな角度や考え方といった、色々な「視点」で
物事をとらえていくということ。
物事を多くの視点でとらえればより本質に近づけ
勝つ技術提案を考え出すことができます。

『「アタマのやわらかさ」の原理』
松永光弘著インプレス を一部参考にしました

***********【現在募集中の建設セミナー情報】****************
★建設技術者、技能者キャリアアップシステム 無料提供中

建設技術者を効果的に育成するための
キャリアップシステムを
本メールマガジンの読者に無料配付いたします。
興味がある方は、まずは以下をご覧下さい

https://hata-web.com/wp/?p=10113

★教育・指導スペシャリスト養成講座

「もっと良いアドバイスができたはず」
「もっと親身に相談に乗ってあげたい」
「もっと結果を出させてあげたい」「もっと成果の出る研修を実施したい」
そう感じたことはないでしょうか?
20年かけて完成された降籏ノウハウを完全教授!
一流の教育・指導スペシャリストになるための講座です。

11月~3月 名古屋開催
https://hata-web.com/wp/?p=10871&type=seminer

★新入社員から現場代理人、工事部課長まで
2日間で鍛えます。

◆工事部課長 組織管理力・人材育成力強化2日間コース

大阪開催 2018年11月27日(火)~28日(水)

幹部社員 組織管理力・人材育成力強化2日間コース

★「技術提案 文章力・提案力 強化 2日間コース」

東京開催 2019年1月24日(木)~1月25日(金)

建設業、建設コンサルタント業に向けた
技術提案で高い評価を得るためのセミナーです

技術提案 文章力・提案力 強化 2日間コース

★建設業 社員教育体系~必要能力・教育計画~作成2日間コース

東京開催 2019年2月19日(火)~20日(水)
名古屋開催 2019年2月26日(火)~27日(水)
大阪開催 2019年3月5日(火)~6日(水)

新年度の必要能力一覧表、教育計画を2日間で完成させます。

https://hata-web.com/wp/?p=10776&type=seminer

★新入社員育成2ヶ月コース

2019年4月入社予定の新入社員に向けた研修です。
建設会社に特化した内容ですので、すぐに現場で活かせます

https://hata-web.com/open_seminar/seminar-for-construction-companies/sinnyu2m.html

■建設業経営者向け講演会(名古屋開催)

建設業経営者、経営幹部が経営を学ぶ場を作っています。
興味ある方はお問い合せください。

★12月例会 12月4日(火)
講演 平林良人様(テクノファ 会長)
「リスクマネジメントで建設業の品質、安全を守る」

NPO法人建設経営者倶楽部KKC 2018年12月例会

★2019年2月例会 2月14日(木)
講演 谷本有香様 (フォーブス 副編集長)
「何もしなくても人がついてくるリーダーの習慣」

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

今朝は冷え込みました。
今シーズン始めてヒートテックの
シャツを身につけました。

____________________
【無料ノウハウ集提供中】本メルマガ読者に限定で、
建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。

無料ノウハウ集の目次です
●人材育成手法
【新入社員育成の秘訣】
【若手社員育成の秘訣】
【現場代理人育成の秘訣】
【工事部長・課長育成の秘訣】
●業績アップ手法
【効果的な新卒採用の方法】
【工事成績評定で80点を取る方法】
【技術提案で高い評価を得る方法】
【原価低減5つのポイント】
【建設業の業績倍増戦略】
【儲かるISOの構築方法】
【WEBを活用して業績向上】
【建設業のISO9001,14001 2015年改訂】
●仕事の質を上げる方法
【朝礼でうまく発言するコツ】
【現場代理人に必要な雑談力】

下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら
「hatacon」
と入力してください。
https://hata-web.com/know-how/

●メルマガ「がんばれ建設」バックナンバーはこちら
https://hata-web.com/wp/?type=blog

●YouTube番組「Hata Channel」はこちら
http://www.youtube.com/user/hatacon919

●降籏 達生のプロフィールはこちら
https://hata-web.com/company/staff_furuhata.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生
【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル
【東京支店】東京都中央区銀座七丁目15番8号 タウンハイツ銀座406
【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689
【ホームページ】https://hata-web.com/
【作者に直接メールする】furuhata@hata-web.com
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■