建設会社のお困りごと支援 ハタ コンサルタント株式会社

社長ブログ

【がんばれ建設】NO 1290【最新技術】「被災住宅を荷物用結束バンドで応急補強できる」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ がんばれ建設 ~建設業専門の業績アップの秘策~ 作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2019年3月15日 本メールマガジンの登録解除はこちらから。 http://growmail.jp/bm/p/f/tf.php?id=hatacon お世話になっている皆様。 いつもありがとうございます。 ハタ コンサルタント株式会社 降籏達生(ふるはたたつお)です。 ************************************************** 今日の一言 「すぐ、強く、簡単に補強」 ************************************************** ************************************************* 「被災住宅を荷物用結束バンドで応急補強できる」 ************************************************* 齊藤正轂工房(香川県丸亀市)が、ZENKON-nex(愛媛県西予市) 近畿大学工学部と共同で研究した「震災被害を受けた在来 木造住宅に荷物用結束バンドで応急補強する方法の提案」が、 海外の論文コンペで3位に入りました。 2018年11月にポルトガル・リスボンで開催された 「第8回建築レジリエンス国際学会」が開催したコンペです。  地震で被害を受けた木造家屋がその後の余震などでさらに 損壊しないように、市販されているポリプロピレン製の荷物用 結束バンドを使って短時間で補強するというアイデアです。  アイデアが生まれるきっかけは、15年にネパールで起こった 震災の支援活動でした。 齊藤正轂工房の齊藤正社長が、積み上げられたレンガがずれて 半壊した住宅を安価な材料で簡単に補強できないかと考えた際 に思いついたといいます。 実際には、この方法はれんが積みの家には使えなかった ものの、齊藤氏は日本の木造住宅には適応できそうだと 感じていました。  その後、16年に発生した熊本地震の直後に被災地に入り、 「危険」または「要注意」と判断された家屋各1軒で試験的に 採用してみました。 開口部が多い南側の壁やダメージを負った壁などに対して、 結束バンドを数本ずつたすき掛けします。 家屋の状態に応じて異なるものの、熊本地震の際には、 1軒当たり12から13カ所を補強しました。  その結果、震度4の余震で周囲の他の家が大きく揺れたのに 対し、結束バンドで補強した家は揺れが大きく低減できたと いいます。  材料費は1軒当たりおよそ4万~6万円で済みます。 作業時間は半日程度です。 現在は製品化に向けて動いています。 各自治体に災害に備えて常備してもらうというような展望を 描いています。 詳しくはこちらです。 http://koshiki.net/5287/20181120_01/ ***********【現在募集中の建設セミナー情報】*************** ★「建設技術者キャリアアップシステム2019年版」無料提供中 施工管理技術者の年代ごと必要能力と育成方法を一覧表にしたも のを無料提供します。 教育計画作成の参考になります。 http://hata.re-tra.com/carrerup ★フルハーネス型安全帯 特別教育 開催します 現場や建設会社に講師を派遣します。 http://hata.re-tra.com/open_seminar/seminar-for-construction-companies/fullharness.html ★「技術提案 文章力・提案力 強化 2日間コース」 【名古屋】2019年3月19日~20日、9月12日~13日 【大 阪】2019年5月21日~22日、12月3日~4日 建設業、建設コンサルタント業に向けた 技術提案で高い評価を得るためのセミナーです http://hata.re-tra.com/wp/?p=2566&type=seminer ★建設業 新入社員・若手社員の育て方セミナー 4月から新入生を迎える現場の上司や先輩 若手の育成に悩んでいるベテラン社員を対象にした 研修です。 【東 京】2019年4月23日(火) 【名古屋】2019年4月24日(水) 【大 阪】2019年4月25日(金) 対象者:2019年4月入社予定社員、若手社員の先輩社員、上司、 経営者、経営幹部 http://hata.re-tra.com/open_seminar/seminar-for-construction-companies/sodatekata.html ★ISO45001;2018 最新マニュアル 作成セミナー 労働安全衛生マネジメントシステムがISOになりました この機会にISOで現場の安全を守りましょう 2019年3月19日(火)名古屋開催 http://hata.re-tra.com/open_seminar/seminar-for-construction-companies/iso450012018.html ★新入社員育成2ヶ月コース 2019年4月入社予定の新入社員に向けた研修です。 建設会社に特化した内容ですので、すぐに現場で活かせます 東京、名古屋、大阪にて開催 2019年4月~5月 http://hata.re-tra.com/open_seminar/seminar-for-construction-companies/sinnyu2m.html ★新入社員実践型研修3日間コース 大宮、横浜、京都にて開催します http://hata.re-tra.com/open_seminar/3days/freshman2019.html ★若手施工管理技術者育成3ヶ月コース 入社5年程度の若手施工管理技術者を鍛えるコースです 東京、名古屋、大阪にて開催 2019年5月~7月 http://hata.re-tra.com/open_seminar/5-big-seminar/wakate27.html ■建設業経営者向け講演会(名古屋開催) 建設業経営者、経営幹部が経営を学ぶ場を作っています。 興味ある方はお問い合せください。 ★2019年4月例会 4月18日(木) 講演 井上修様 (伊那食品工業 代表取締役) 「いい会社をつくりましょう」
NPO法人建設経営者倶楽部KKC 2019年4月例会
************************************************* 【編集後記】 ************************************************* 「新入社員向けのDVD・書籍17点が最大50%OFF! 内定者・新入社員育成応援キャンペーン」 が大盛況で、4月26日(金)のキャンペーン期限を待たずに 商品がなくなるかもしれません ご検討中の方は、お急ぎ下さい。 http://hata-web.sakura.ne.jp/ec/html/products/list?category_id=22 ___________________ 【無料ノウハウ集提供中】本メルマガ読者に限定で、 建設業向け無料ノウハウ集を提供中です。 無料ノウハウ集の目次です ●人材育成手法 【新入社員育成の秘訣】 【若手社員育成の秘訣】 【現場代理人育成の秘訣】 【工事部長・課長育成の秘訣】 ●業績アップ手法 【効果的な新卒採用の方法】 【工事成績評定で80点を取る方法】 【技術提案で高い評価を得る方法】 【原価低減5つのポイント】 【建設業の業績倍増戦略】 【儲かるISOの構築方法】 【WEBを活用して業績向上】 【建設業のISO9001,14001 2015年改訂】 ●仕事の質を上げる方法 【朝礼でうまく発言するコツ】 【現場代理人に必要な雑談力】 下記にアクセスしてパスワードを聞かれたら 「hatacon」 と入力してください。 http://hata.re-tra.com/know-how/ ●メルマガ「がんばれ建設」バックナンバーはこちら http://hata.re-tra.com/wp/?type=blog ●YouTube番組「Hata Channel」はこちら http://www.youtube.com/user/hatacon919 ●降籏 達生のプロフィールはこちら http://hata.re-tra.com/company/staff_furuhata.html ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【発行】ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役 降籏 達生 【所在地】愛知県名古屋市中村区名駅4-2-28 名古屋第2埼玉ビル 【東京支店】東京都中央区銀座七丁目15番8号 タウンハイツ銀座406 【電話】052-533-9688 【FAX】052-533-9689 【ホームページ】http://hata.re-tra.com/ 【作者に直接メールする】furuhata@hata.re-tra.com ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

研修・個別コンサルティングの ご相談・お問い合わせ

0120-926-810

平日 9:00 - 11:50 / 13:00 - 17:00