建設会社のお困りごと支援 ハタ コンサルタント株式会社

社長ブログ

【がんばれ建設】NO 1333【コミュニケーション】「女性と仕事をスムーズに行うコツ」

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ がんばれ建設 ~建設業専門の業績アップの秘策~ 作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2019年5月29日 ************************************************** 今日の一言 「アドバイスはしない」 ************************************************** 「ドボジョ」とか「建設小町」ということばで示すように 建設業に多くの女性が進出するようになりました。 私は今年、のべ20日間の新入社員研修を行いましたが そのうち、約10%が女性でした。 一方、現場に女性がいる場合に、どのように対応すれば良いのか わからない、という男性、とりわけオジサンも多いことでしょう。 ここでは現場で女性とうまくやりとりするための秘策をお伝え しましょう。 脳が相手を魅力的と感じるかどうかは、「フェロモン」の影響 があります。 多くのオジサンはフェロモンが減退しているため、いくら 「言葉」だけで話しても、若い頃のようにはモテません。 「フェロモン」と似た作用があるものとして有名なのが 「オキシトシン」です。 オキシトシンとは主に脳の視床下部の神経分泌細胞で合成され 下垂体後葉から分泌されるホルモンのこと。 別名「抱擁ホルモン」「幸せホルモン」などとも呼ばれています。 オキシトシンの分泌は意図的に増やすことができるのが大きな ポイントです。 たとえば、男女がお互いに「愛情深い気持ち」になっている ときは、大量のオキシトシンが分泌されています。 とりわけ盛んに分泌されるのは、「交際3カ月ごろまで」といわ れています。 しかし実際はそれ以降も、軽くハグをしたり、手をつないだり 肩を抱いたりといったスキンシップで優しい気持ちになって いるときに、多くのオキシトシンが分泌されています。 しかし、現場でハグや手をつなぐことはできません。 それでは、セクハラといわれてしまいます。 ではどうすればオキシトシンが出るのでしょうか。 若い女性がオジサン世代に求めるのは「安心感」「信頼感」。 つまりオキシトシンは、「信頼できる相手との会話」によって 分泌されるのです。 そうした習性を利用して、共感の空気を作る工夫をしましょう。 そのためのポイントをいくつかまとめてみました。 ●低めの声でゆっくり話す。オジサン世代ならではの声は それだけで効果的。 ●相手の話をいきなり「否定」せず、まず受け入れる。 矛盾している、間違っていると思っても、「なるほど」 「そうなんだ」「よくわかるよ」といったん受容する。 ●アドバイスは求められた場合のみ。上から目線の説教は絶対 にNG。 ●相手の言葉をうまく繰り返す。 たとえば「遊びに行ったんだけど」と言われたら「へえ、 遊びに行ったんだ」。「困ったことがあって」と言われたら 「困ったことがあったの」など。 しかし、「どこに行ったの?」「何に困っているの?」と 矢継ぎ早に質問をすると、相手の安心感、信頼感を阻害して しまう。 ●自分の話題は1~2割にとどめ、8割以上は相手に話をさせる。 ●「うなずく」「身を乗り出す」など、相手への共感を身振り でも伝える。 こうしたポイントを押さえることで相手の「しゃべりたい欲求」 を満たし、共感の空気を作ります。 目の前の女性に「信頼する相手と話している」という感覚を 与えることができれば、オキシトシンも大量分泌します。 すると、あなたは女性から信頼され、仕事もスムーズに 進むことでしょう。 『「モテ」と「非モテ」の脳科学』(菅原道仁著 ワニブックス刊)を一部参考にしました ************************************************* 【編集後記】 ************************************************* 昨日北海道で研修を行った後、ある受講生が近づいてきて 「降籏さんが書かれた本を読んでいます」 とのこと。 よく聞くと 『受注に成功する!土木・建築の技術提案』(オーム社 ) を読まれたとのこと。 そして「その後、狙った工事をすべて受注しました」 と言われました。苦労して書いた本がお役に立てており とてもうれしく思いました。 その本はこちらです。 http://hata-web.sakura.ne.jp/ec/html/products/detail/19

研修・個別コンサルティングの ご相談・お問い合わせ

0120-926-810

平日 9:00 - 11:50 / 13:00 - 17:00