社長ブログ

今こそ建設業の力を発揮【がんばれ建設】NO 1414【建設技術】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
~建設業専門の業績アップの秘策~
作者;ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2019年10月16日

*************************************************
今日の一言
「それぞれの立場でできることを」
*************************************************

台風19号の被害が報じられています。
東日本を中心に多くの堤防が決壊する甚大な被害を
もたらし、70人以上が死亡する大災害となりました。

広域的な大災害に対して建設業界は、破堤した堤防の応急復旧や
道路啓開、排水作業などに全力を挙げています。

私は昨日岐阜県で研修をしていましたが、その建設会社からも
福島に災害支援で出動したとのことでした。

 東北建設業連合会が13日午後2時50分、東北地方整備局の要請で
排水ポンプ車が出動、排水作業を開始しました。
 群馬県建設業協会では15日、斜面崩壊箇所の応急復旧を実施。
 茨城県建設業協会では13日以降、大子町久慈川や水戸市那珂川の
ドローン撮影を実施。
 埼玉県建設業協会では15日、関東地整からの要請で川越市の
越辺川と都幾川の破堤箇所の応急復旧を実施しています。

 千葉県建設業協会では、13日午後3時30分、県からの要請に
各支部で対応。倒木処理や土砂撤去などを開始しました。
 神奈川県建設業協会では13日午後1時40分、相模原市の要請で
津久井支部の会員が出動しました。
同じ時刻、県の要請で小田原支部の会員が出動し、箱根町での復旧
作業に着手しました。
15日、箱根町や津久井郡、川崎市などで道路啓開などの作業を実施
しています。

 長野県建設業協会では13日午後3時10分、千曲川河川事務所から
会員に直接要請があり、2カ所で応急復旧作業に入りました。
 静岡県建設業協会では、14日11時30分、協会本部に静岡河川
事務所から要請があり、埼玉県に作業員5人、ポンプ車1台、
照明車1台などを派遣しました。
同日午後1時30分以降、国や県からの要請を受け、倒木処理や
崩土除去などの作業に着手。
その後もポンプ車の派遣要請などにも対応しています。
 千曲川の堤防破堤に伴う対応では、富山県や石川県、新潟県など

の建設業協会からも排水ポンプ車や照明車を出動させています。

関東地方整備局のサイトでは、ポンプ排水状況を掲示しています。

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000758352.pdf

また、国土交通省関東地方整備局八ッ場ダム工事事務所の
「今日のやんば」では試験湛水中の八ッ場ダムが満水状態であること
が書かれています。

今日のやんば
http://www.ktr.mlit.go.jp/yanba/yanba_index050.html

現地に駆けつけている皆さん。
くれぐれもけが、体調にご留意ください。

そして、どうしても現地に駆けつけられない場合でも、寄付金という
形で支援ができます。
ふるさと納税でも、被災地から受付窓口を設置しています。
返礼品はもちろんありませんが、直接被災市町村に寄付金を
届けることができます。

https://event.rakuten.co.jp/furusato/notice/typhoon201910/?l-id=furusato_pc_top_carousel_typhoon19

それぞれの立場でできることを、一つでもやりたいと思います。

建通新聞10月15日記事を一部参考にしました。

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

災害復旧、復興工事で、建設業関係者が被災したとすれば
本当に悲しいことです。
緊急作業であるがゆえに、リスクアセスメント、危険予知活動を
しっかり行い安全作業で国民の命を守ること、切にお願いします。