社長ブログ

AIによるひび割れ診断、漏水確認で業務の効率化【がんばれ建設1486】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2020年2月14日 

 NO.1486

**************************************************
今日の一言
「正確で効率的」
*************************************************

AIという言葉をよく聞くようになりました。

建設業界ではAIをどのように活用できるのでしょうか。

●画像認識

画像認識にAIが活用されています。

作業員の作業を画像認識させて作業の効率化を図ったり、

不安全行動を発見します。

また、トンネル切羽を画像認識させて、

岩盤の種類を判定させることもできるでしょう。

さらに既設構造物のひび割れを認識させると、

劣化診断が可能です。

画像認識のAI活用において、キヤノンと

キヤノンマーケティングジャパンは、

画像を使ったインフラ構造物の点検サービス

「インスペクション EYE for インフラ」

を提供しています。

高性能カメラを用いた点検箇所の撮影から、

人工知能(AI)を用いたひび割れ検知までを行うものです。

さらに作業の効率化にも役立ちます。

これまでひび割れのトレースに時間がかかっていましたが、

その時間が8分の1になります。

●音認識

構造物をたたいたときの打音を解析し、

コンクリートの劣化診断に使えます。

また、漏水する音を解析して、漏水箇所や

漏水状況を把握できます。

●営業支援

過去の顧客の好みを分析することで、顧客に合うような

デザインや仕様を提案することができるようになるでしょう。

今後、AI技術の進展から目が離せません。