社長ブログ

この会社を選んでよかったと思える4月1日を迎えよう【がんばれ建設1516】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2020年3月31日 

 NO.1516

**************************************************
今日の一言
「人が育つ組織」
*************************************************

新型コロナウイルスの問題で、今年は例年以上に

新入社員の戸惑いや不安があることでしょう。

これらを払拭し、仕事に対する意欲を高めるためには

どうすれば良いのでしょうか。

●丁寧なコミュニケーション

離職者の離職理由の上位3つは以下のようです。

(1)労働条件が悪かった

(2)給料が少なかった

(3)職場の人間関係が好ましくなかった

(1)(2)は社長しか解決できませんが

(3)は上司、先輩が解決できます。

定期的な個人面談でじっくり話を聴いてあげる

交換日誌で気持ちを書いてもらう

昼食を一緒に食べる

ことが重要です。

その際、上司、先輩がリラックスしていることが重要です。

工期が間に合わない、資材納期が遅れている

協力会社が見つからない等の困りごとはあるでしょうが、

一旦その気持ちは横において目の前の新入社員だけに

集中して欲しいものです。

●成長している実感

昨日よりも今日、先月よりも今月、自分が成長していることを

実感できれば、充足感が高まります。

昨日知らなかったことがわかった

昨日できなかったことができた

などと新入社員が感じると、明日もがんばろうと思うものです。

「人を育てるより人が育つ組織を作る」

ことが重要です。

そのためには、キャリアプランが必要です。

今年1年間でここまでのことができるように

なって欲しいというものです。

そして、上司、先輩が模範的な態度をとる必要があります。

3年、5年したらあのようになれるんだと

新入社員が思えるような上司、先輩になることです。

少なくとも、上司や先輩が愚痴や不平不満を言っているような

会社にはいたくないと思うでしょう。

●使命感を与える

仕事の目的には、お金が欲しい、自分らしく

働きたいということがあります。

一方、社会貢献したいという目的もあります。

東日本大震災、熊本地震、台風被害に接して

過ごした若者にはこの意識が強いといわれています。

そこで、上司や先輩は建設業の社会的意義や

貢献度について折に触れて話すことが必要です。

ともすれば、現場で利益を出すことが働く目的

となりがちだからです。

新型コロナウイルスという非常事態にあって

本年度は、例年のような新入社員の受け入れ体制を

組めない会社も多いことでしょう。

でも、新入社員にとって入社一年目は、後にも先にも

今年しかありません。

この会社を選んでよかった、建設業に入ってよかった

と思えるような4月1日にしたいものです。

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

新入社員に社外研修に参加させにくいという声にお応えして、

「新入社員のためのオンラインセミナー」を開講予定です。

近く発表します。

社内での新入社員育成に限界を感じている方は

ご注目ください。