社長ブログ

建設の専門家として正しい「換気」方法を伝えよう【がんばれ建設1517】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2020年4月1日 

 NO.1517

**************************************************
今日の一言
「なんとなく不安を解消する」
*************************************************

 空気調和・衛生工学会と日本建築学会は

2020年3月23日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて

「換気」に関する緊急会長談話を共同で発表しました。

以下その内容を中心に記載します。

 新型コロナウイルス感染症について政府は、

(1)換気の悪い密閉空間

(2)多数が集まる密集場所

(3)間近で会話や発声をする密接場面

の3条件がそろうとクラスター(小規模な患者の集団)発生の

リスクが高まると指摘し、換気の励行や人の密度を下げることなどを

求めています。

ただ、「密閉空間」とはどのような空間を指し、

どれぐらい換気をすれば感染リスクを抑えるのに

有効かは十分に分かっていません。

厚生労働省の専門家会議も、可能であれば2方向の窓を

同時に開けて換気することを促すにとどまっています。

●感染予防に換気が重要な理由とは

ではなぜ感染予防に換気が重要なのでしょうか。

一般に、ウイルスの感染ルートは大きく3つに分けられます。

1)空気感染

2)飛沫感染

3)接触感染

対策は次のとおりです。

1)空気感染 → 換気

2)飛沫感染 → 人と人との距離を保つ

3)接触感染 → 手洗い

新型コロナウイルスに関する最新の知見では、

細かな飛沫が、約3時間空気中を漂って

生存することがすることが分かっています。

米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)が

20年3月17日に発表した研究結果では、

新型コロナウイルスはエアロゾル(気体中に浮遊する

微小な液体または固体の粒子と周囲の気体の混合体)の状態だと、

空中で最大3時間生き残るとの見解を示しています。

そのため、換気によりエアロゾルを外に出す必要があるのです。

では、どのように換気をすればよいのでしょうか。

●効果的な換気方法

窓がある部屋や乗り物の場合、積極的に窓を開けて

自然換気をすればよいとしています。

一方、機械換気で空気環境を制御している

高層のオフィスビルなどの場合、

通常は省エネルギーを考慮して外気導入量を絞っている

ケースが多いのです。

冷暖房効率は悪くなるかもしれませんが、劇場や電車などでは

外気導入量を増やすことが効果的です。

また、機械換気を適切に行うには、給気口が開いているか、

物などで塞がれていないか、再確認することも重要です。

●家庭用エアコンでは換気できない

一般の誤解が多いのが、家庭用エアコンや、

天井などに設けているパッケージエアコンです。

空気を循環させているだけなので、換気効果を求めるならば

窓を開けたり、換気システムを運転したりする必要があります。

●空気清浄機は効果があるのか

家庭用の空気清浄機については、十分に効果があるかは不明です。

機械を通過する空気量は、部屋の空気を入れ換えるのに

必要な換気量に比べると少ないのです。

なんとなく不安、というのが多くの方の正直な気持ちでしょう。

私たちは建設の専門家として、正しい知見を一般の方々に伝える

必要があると思います。

日経アーキテクチャー 3月27日記事を一部参考にしました。

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

本日、入社された新入社員が多いことでしょう。

不安な気持ちを持っていることが想定されますので、

笑顔で迎えたいものですね。

何でも自粛するのではでなく、換気された場所で、

1m以上離れて、直接接触しないような歓迎会の

やり方を工夫してみたいものです。