社長ブログ

新入社員に「業務」と「職務」の違いを教えると成長する 【がんばれ建設1764】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2021年5月14日
NO1764

**************************************************
今日の一言
「寝ていて人を起こすことなかれ」
**************************************************

新入社員を迎え入れ、1か月半になりました。

新入社員研修を経て、現場に配属されている方も

多いことでしょう。

現場では、測量の仕方や、写真の撮り方、

そして、KYK危険予知活動などを行っていると思います。

これらは「業務」といいます。

現場固有の仕事(業)のことをこう呼びます。

一方、新入社員が行わなければならないことには、

「業務」以外に「職務」があります。

組織に所属している限りは、必ずやらなければならないことです。

現場に番線や木くずなどごみが落ちていたら拾う、

朝一番やすれ違い時に元気な挨拶をする、

声をかけられたら0.5秒以内に「はい」と返事する、

困っている人がいたら声をかけ、可能なら手伝う、

トイレが汚れていたり、洗面台が濡れていたら拭くなど、

実践することが義務付けられているわけではありませんが、

働きやすい職場づくりに欠かせないことです。

「業務」を行うために必要なことは、その業務に必要な知識です。

測量のスキル、写真のスキル、安全のスキルなどです。

一方、「職務」を行うために必要なことは、「気づき」のスキルです。

現場にゴミが落ちていることに気づく、

トイレや洗面台が汚れていることに気づく、

大きな声で挨拶することで、

現場が元気になることに気づくことが大切です。

新入社員・若手社員の仕事は、業務だけではありません。

業務で成果さえ上げていれば、職場環境の向上や、

他者への気配り・心配りなどは、自分の仕事ではないという

考え方の人をよく見かけます。

新入社員・若手社員のみなさんは他の先輩・上司以上に

職務を大事にし、より良い職場づくりに貢献していく

ことがよいでしょう。

職務を大切にすることで、新入社員や若手社員自身が

好かれるようになります。

経験が浅いので、「業務」能力は、

他のベテラン社員よりは劣るでしょう。

しかし人、一倍「職務」に励むことで、

職場の雰囲気がよくなります。

すると、周囲の人たちが、新入社員、若手社員を

応援してくれるようになり、その結果、「業務」能力も

高まることでしょう。

さて、「職務」の大切さは、先輩や上司が率先垂範してこそ、

伝わるものです。

「寝ていて人を起こすことなかれ」

という言葉があります。

先輩や上司が寝ながら、後輩や部下を起こすことはできません。

先輩、上司こそ、「職務」の重要性をかみしめ、

実践することこそ、人材育成につながるのだと確信します。

PHP 的場正晃著「業務」と「職務」のちがいを

一部参考にしました。

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

昨日会社に、小型ロボット「オリヒメ」が届きました。

遠隔操作で会議や研修に参加したり、

発言することができるというすぐれものです。

近く、研修でデビューしますので、お楽しみに。

*************************************************

読者数25,000人突破!

読者数日本一の建設業向けメールマガジン「がんばれ建設」無料会員登録はこちら

ダウンロード者数700人突破!

安全書類・現場関連書類テンプレート「ハタコン書式集」のダウンロードのための無料会員登録はこちら