社長ブログ

人材育成の基本は、わかる→できる→喜ばれる【がんばれ建設1787】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2021年6月18日
NO1787

**************************************************
今日の一言
「インプットよりアウトプット」
**************************************************

勉強をしたり、研修を受講すると、知識が増えます。

これが「わかる」という段階です。

その後、その知識をもとに行動をすることで、

得た知識が身につきます。

これが「できる」という段階です。

さらに、その行動を実践し続けると成果が出て、

顧客や会社の役に立つことができます。

これが「喜ばれる」という段階です。

つまり、

知識 わかる

 ↓

行動 できる

 ↓

成果 喜ばれる

となってこそ、学んだことが役に立つのです。

ここで「行動」とは、「話す」「書く」ことも含みます。

脳にある情報を外に出し、人に伝えることです。

本を読むなどのインプット(情報を頭の中に入れる)

そのことを人に伝え、要約・感想を書き、書いてあったことを行動してみるのです。

コミュニケーションのことを学んだら、面談をしたり、

会議の司会をしたり、プレゼンテーションをしてみることが大切です。

コロンビア大学の心理学者アーサー・ゲイツ博士が行った実験によれば、

もっとも記憶に効果の出るインプットとアウトプットの比率は「3対7」だというのです。

たとえば、本を20分読んだら、40分は要約や感想を書く時間に使うということです。

「情報を使う(外に出す)時間」を増やすということです。

学んだことをSNSに発信して、外部の人に「伝える」こともよいでしょう。

これらの行動を通じて、成果を出すことができ、

周囲の人に喜んでもらえるようになります。

『極(エッセンシャル)アウトプット』樺沢紫苑著

(小学館Youth Books)を一部参考にしました。

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

今週は4日連続オンラインセミナーで

ずっとスタジオにこもっています。

カメラ越しに熱意を伝えられるようがんばります。

*************************************************