社長ブログ

二流の建設技術者を一流に変える方法とは【がんばれ建設1886】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2021年12月1日
NO1886

**************************************************
今日の一言
「習慣の力」
**************************************************

新1万円札の図柄となる渋沢栄一の話題が高まって

います。

私は渋沢栄一の生涯を描く毎週日曜日の大河ドラマ

「青天を衝け」を楽しみに観ています。

渋沢栄一は「習慣」について次のような言葉を残して

います。

「立って働くより楽だからと怠け心を起こし、坐って

仕事をしたとする。

なるほど楽なように思えるが、これも長時間、坐って

いると膝が痛くなってくる。

ならばと今度は寝転んでみる。

そのほうが楽になるはずだが、これも長く横になって

いれば腰が痛くなってくる。

すなわち怠惰はどこまでいっても怠惰のままであって

ますますひどくなってしまう。

だからこそ、人はよい習慣――すなわち、勤勉や努力

の習慣を身につけるようにしなければならない」

さらに「勉強」については次のようにいっています。

「すベての人間は老人と青年と関係なく、勉強の心を

失ってしまえば進歩や成長はない。

私自身、 勉強家のつもりでいるし、実際、一日たり

とも職務を怠ることがない。

毎朝七時少し前に 起床して、来訪者に面会するよう

に努めているし、来訪者がどんなに多くても、時間の

許す限り会うことにしている。

私のように七十歳を超える老境に入っても、まだこの

ように怠ることがないのだから、若い人々には大いに

勉強してもらわなければならない」

私はよい習慣を身につけることこそが、一流となる

近道だと思います。

本を読む習慣

資格試験勉強をする習慣

人と話す習慣

新たなことを考える習慣

「習慣」についての詩を紹介します。

「私はだれ・・・

私はいつもあなたのそばにいる

いちばん頼りになる助け手でもあれば,大変な厄介者

でもある

後押しもすれば,足を引っ張って,しくじらせもする

私はあなたの命令次第 半分だけやって任せてくれれ

ば,私は残りは手早く正確に片付けてしまう

私の扱いは簡単 念押しは不要

何をしたいか見せてくれれば,少しの練習であとは

自動的だ

私はすべての偉大な人物の僕

そして何たることか,すべてのしくじりの主人

偉大な人が偉大になったのは私のため

しくじった人がしくじったのも私のため

私は機械ではないが,機械のような正確さと

人の知性によって動く

私を動かして利益を得ることもできれば,

破壊を招くこともできる 私にはそれは関係ない

私を利用して訓練し,しっかり働かせなさい

そうすればこの世を足元に従えることができる

しかし,甘やかせばあなたを滅ぼす

私はだれか

わたくしは習慣」

とりわけ若いときによい習慣を身につけさせることは

重要です。