次々と資格試験に合格する人が行っていることとは【がんばれ建設1894】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2021年12月16日
NO1894
**************************************************
今日の一言
「良い習慣が悪い習慣を消す」
**************************************************
私は年間200日全国の建設会社で研修を実施していま
す。
その中で、成果を出す施工管理技術者の特徴は
「習慣」にあると思っています。
良い習慣を身につけている人は成果を出し
悪い習慣を持っている人は成果が出ません。
良い習慣とは以下のようです。
毎月1冊以上の本を読む
前日のうちに、翌日の仕事の段取りを済ませている
翌日入荷予定の資材について資材会社に確認電話を
する
部下や協力会社と定期的に個人面談をする
毎年1つ以上の資格を取得するよう勉強する
毎週1回は体を動かす運動をしている
悪い習慣とは以下のようです。
ついお酒を飲み過ぎて体調が悪い
目の前のことに追われて大切なことを後回しにする
ネットやスマホをいじる時間が長い
夜更かししてしまい睡眠不足
甘いものにすぐに手が伸びてしまう
「今の自分」は、過去の言葉や言動、思考など1つ1つ
の「習慣」の積み重ねによって作り上げられたもので
す。
例えば、「タバコをやめられない」「ついつい食べ
すぎてしまう」といった悩みを持っているかもしれませ
ん。
しかし、その原因はあなたの意志が弱いからでも、や
る気がないからでもありません。
ましてや生まれ持った能力や資質のせいでもありませ
ん。
では、なぜ思いどおりにいかないのか?
それは「習慣の作り方」を知らないからです。
そして、どんな習慣を身につけるかであなたの人生が
決まります。
習慣化は、誰でも、いつからでも始められます。
よく「私は能力がないから資格試験に不合格になる
のです」という人がいます。
能力がないから資格試験に合格しないのでなく、
資格試験に合格するための習慣が身についていない
ことが原因です。
毎日30分間勉強する習慣がある人と、毎日お酒を飲ん
だり、ぼーとスマホを見ていたりして、勉強できなく
なるかの違いです。
どのような習慣を身につけているかで「能力があるか
ないか」の錯覚が生まれるのです。
マザー・テレサのこんな言葉があります。
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから
また次のような言葉もあります。
「われわれは消極的に悪い習慣を捨てようと努力する
よりも、むしろ常に良い習慣を養うように心掛けねば
ならぬ」(ヒルティ)
良い習慣を身につければ、悪い習慣は自然に消滅する
のでしょう。
『習慣化メソッド 見るだけノート』吉井 雅之著
を一部参考にしました。
*************************************************
【編集後記】
*************************************************
今日は北海道苫小牧に来ています。
この地の方に聞くと今年は暖かいとのことです。
ちなみに北海道の方は、九州、東北の方に比べると
言葉がわかりやすく、研修を実施しやすいです。
*************************************************