人に与える影響力が大きい人が持つ2つの特徴とは【がんばれ建設1938】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2022年3月7日
NO1938
**************************************************
「万有引力の法則」を学生時代に学んだ方が
多いでしょう。
これは、すべての物質はお互いに見えない引力
で引っ張り合っているというものです。
宇宙にあるすべてのもの、地球や月、銀河系や
星などあらゆるものの間には引力が働いている
のです。
そして、この引力の大きさは物体の質量に比例
し、お互いの距離の二乗に反比例します。
これを逆二乗の法則といいます。
つまり、地球のように質量が大きい物体ほど引
力は大きく、豆粒のように質量が小さいもの
は、引力は小さくなります。
また、2つの物体の距離が近いほど引力が大き
くなり、距離が遠いほど引力は小さくなります。
逆二乗の法則は人間関係にも当てはまります。
人は最も身近な人に影響を受けます。
普段誰と付き合っているか、誰と一緒に時間を
過ごすかによって考え方や価値観、習慣まで変
わっていきます。
人の影響力のエネルギーの大きさは、その人が
学んだことや経験の大きさに比例し、 付き合
う人との距離の二乗に反比例するといえるで
しょう。
つまり、たくさんのことを学び、体験している
人は、その分だけ人に与える影響力があるので
す。
皆さんの周りに「影響力が大きい」人がいるで
しょうが、その人は知識と経験が豊富な人で
す。
また、人との距離の二乗に反比例するというこ
とは、人は最も身近な人の影響を受けるという
ことです。
例えば4月に新入社員を迎える会社が多いで
しょう。
新入生が、社会人として初めて出会う上司が明
るく、情熱的でエネルギッシュな人であれば、
新入生は元気になるでしょう。
さらに昼休みや移動時間などちょっとした時間
を見つけて勉強する上司であれば、新入生も
学ぶ習慣を身につけることができます。
逆に上司が暗く陰気な人だと、その影響で、新
入生の性格がだんだん暗くなっていきます。
まったく勉強しない上司であれば、新入生も
勉強しなくなるでしょう。
私は、「リーダーは何気ない言動をしてはいけ
ない」とよく話します。
たとえ悩み事があっても疲れていても、部下の
前では明るく、情熱的でエネルギッシュに
ふるまう必要があるのです。
人に与える「影響力」を考えたとき、次の5つ
のポイントが重要です。
1.付き合う人を慎重に選ぶ
2.否定的な言葉を語らない
3.自分や他人を褒める
4.情報を精査して取り入れる
5.誰から学ぶかを意識する
新入生や若手社員の上司になる方は、リーダー
にふさわしい言動を意識したいものです。
『「量子力学的」願望実現の教科書』
高橋宏和著を一部参考にしました。
*************************************************
【編集後記】
*************************************************
週末に、出身大学対抗のサッカー大会があり
ました。
6チーム中2位になり、気持ちよく月曜日を
迎えることができました。
*************************************************