社長ブログ

「ポンチ絵ってなんですか」という若手が増えている【がんばれ建設1974】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2022年5月12日
NO1974

◆「ポンチ絵ってなんですか」という若手が増えている

「ポンチ絵を描いて、現場で指示しなさい」

などと上司によく言われたものです。

図面だけではわかりにくい部分を、3次元の絵にして

職人さんなどに伝えると、理解が早く手戻りを防ぐことができます。

通常、CADなどを使わず、フリーハンドで描かれます。

CADIC株式会社の筒井真作氏が、機械系の学生103人を対象に、

教員の協力の下2021年3月前半に実施した調査では、

「ポンチ絵」について「言葉を聞いたことがない」

または「聞いたことはあるが、意味を知らない」

との回答が59人に達したそうです。

製造業の技術者向け専門メディア「日経ものづくり」が

ニュースメール配信対象読者に同月実施した別の調査で

「相手に通じなくて驚いたキーワードは?」と聞いたところ、

選択肢方式ではなく自由回答文方式だったにもかかわらず、

回答欄に記入した141人中「ポンチ絵」を含む回答は

5人(複数の回答者が同一の用語を回答した例として最多)でした。

さらに「フリーハンドで作図ができない」との

回答も1件ありました。

そもそもなぜ「ポンチ絵」というのでしょうか。

チャールズ・ワーグマンが1862(文久2)年に創刊した

時局風刺雑誌『ジャパン・パンチ』に由来するようです。

『ワーグマン日本素描集』によれば、

実際に『ジャパン・パンチ』の日本文ページに

「ポンチ」との表記を含む挿絵が掲載されたのは

1867(慶応3)年のこと。

つまりポンチ絵とは漫画であり、ものごとを写実的に

精密に模写するよりは、デフォルメしてでも

本質を伝えるものといえます。

これを技術用語としてのポンチ絵が引き継いでいるようです。

私は新入社員や若手社員に対して研修を実施する際、

図面を見て3次元の絵(ポンチ絵)を

描く演習を実施しています。

3次元の図の書き方には、等角投影図と

斜投影図という方法があります。

建設技術者は、このどちらでもすらすらと

描けるようになる必要があると考えるからです。

一方、スマホが登場して以来、

砂場やレゴなど3次元で遊ぶ機会が少なくなり、

2次元でばかり見ているので、

3次元でポンチ絵を描くことに苦労する若手が多いです。

ぜひ現場でポンチ絵を描く

トレーニングをさせて欲しいものです。

日経クロステック2021年3月17日付

木崎健太郎著の記事を一部参考にしました。

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

昨日は「幹部社員1年目の教科書」セミナーを開催しました。

北は秋田から南は沖縄まで、建設会社の幹部社員が集いました。

幹部社員同士でディスカッションする機会が少ないため、

皆さん楽しそうに意見交換されていました。

*************************************************