社長ブログ

上司や部下の心をつかめば職場の問題が半分になる(その1)【がんばれ建設2005】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2022年7月13日
NO2005

◆上司や部下の心をつかめば職場の問題が半分になる(その1)

一生懸命話しているのに、「なぜか伝わらない」

「言った、言わない、が多い」「相手を怒らせてしまう」

など、悩みを持っている方が多いことでしょう。

話し方を少し変えれば、人間関係がスムーズになり

離職者が減るかもしれません。

トラブルを避け、好感度を上げる話し方6つを

お伝えします。

◆遅刻したとき

×「道路が混雑していて遅刻してしまいました。

すみません」

〇「申し訳ございません。

道路の混雑が原因ですが私の責任です。

これからは余裕をもって行動します」

失敗したときは、

「謝罪→理由→責任の自覚→改善点」

の順で伝えるとよいです。

相手に「この人は反省しており、言い逃れをしていない」

という印象を与えることが大切です。

◆上司のミスを指摘

×「この発注数量、間違っています」

〇「○○さんが書かれたこの発注数量、

もう一度ご確認いただけますか?」

立場が上の人にミスを指摘するのは気まずいものです。

直接指摘をすると、たとえ自分のミスでも

上司はいい気分はしません。

ミスを発見したら相手に気づかせるように

誘導するのがよいです。

◆愚痴の対応

「毎日毎日残業でヘトヘトだ」

×「本当にそうだね」

〇「あなたは仕事をがんばっているから、えらいと思うよ」

愚痴は同意していてもきりがありません。

そこで、原因を想像し、それに対して

プラスの言葉を送るとよいでしょう。

◆怒りへの対応

「お前、何をやっているんだ」

×「‥‥(黙る)」or「申し訳ありません」

〇「問題点をお聞かせください。今後、改善します」

相手の怒りのエネルギーに押され、

黙ったり、謝ったりすると、

非が自分にあると認めることになり、

立場が悪くなります。

冷静に怒りの理由を聞くことにより、

相手も論理的に考えられ、改善点を見つけられます。

◆仕事の依頼

×「さっき頼んだこと、何でやっていないんだ」

〇「17時までに見積作成してくれるかな。

よろしく。頼りにしているよ」

部下を怒りのパワーで相手を

屈服させようとしても逆効果です。

大切なのは、具体的な作業内容と期限を

伝えることです。

最後に「頼りにしている」「いつも助かっている」

とつけ加えると、相手にやりがいと責任感が生まれます。

◆反対の意思を伝える

×「そのやり方ではダメだ」

〇「私だったらこうするよ」

あなたが主語の言い方をユーメッセージ、

私が主語の言葉をアイメッセージといいます。

「私」を主語にすることで相手に心が通じます。

以下次号に続きます。

「たった一言で印象が劇的に変わる! 話し方ドリル」

神原 智己著を一部参考にしました

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

昨日、今日は建設業幹部社員研修を実施しています。

立派な組織管理者になっていただけるよう、

一所懸命に伝えます。

*************************************************