社長ブログ

なぜいいことが続かず、悪い事も続かないのか【がんばれ建設2041】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2022年9月30日
NO2041

◆なぜいいことが続かず、悪い事も続かないのか

「幸福三説」という幸田露伴の言葉があります。

幸福三説とは、「惜福(せきふく)」「分福(ぶんぷく)」

「植福(しょくふく)」の三つの福のことです。

惜福とは、福を全部使ってしまわずに惜しむことです。

スポーツ選手が、まだあと何年も活躍できるにも

かかわらず、惜しまれながら引退する、というようなことです。

建設会社の経営者や幹部が、早い段階で後進に

道を譲るようなこともこれにあたります。

2つ目の分福とは、人に福を分けることです。

現場で思った以上の利益が出たとき、協力会社の

皆さんにもその利益を配分することも重要でしょう。

自分の誕生日や記念日に、仲間に食事をふるまう

ことも大切なことです。

最後の植福とは、子孫や未来の子供たちのために、

福を植えておくことです。

ベテラン社員が、自分の持っているノウハウを

部下や後輩に丁寧に教えることがこれにあたります。

時間を使って教えることは面倒くさいと感じる

ことがあるでしょうが、だからこそ重要なことなのです。

「禍福は糾(あざな)える縄の如し」という言葉があります。

禍(わざわい)と福は、より合わせた縄のように

表になったり裏になるものという意味です。

いいことが続かないように、悪い事も続かないのです。

現場がうまくいったり、もしくは失敗したり

することがあるでしょう。

しかし、一時の禍や幸福に一喜一憂せず、

禍のあとには必ず福が来ること

そして福に後には禍が来ることを思って

平静を保ちながら現場運営したいものです。

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

幹部社員育成3ヶ月コースが昨日終了しました。

3ヶ月間受講された方々は苦労をしながらも

がんばられました。

自社で幹部として経営者を補佐しながら、

いい会社を作って欲しいと願います。

*************************************************