社長ブログ

「分かりません」という勇気があれば現場はスムーズに進む【がんばれ建設2062】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2022年11月21日
NO2062

◆「分かりません」という勇気があれば現場は

スムーズに進む

現場代理人には度量と器量が必要です。

度量とは現場代理人に必要な能力を有していることです。

では「器量」とは何でしょうか。

それは3つのポイントがあります。

◆「分かりません」と言えること

技術者は往々にして知ったかぶりをするものです。

たとえ言われたことがよく理解できていなくても、

分かったような顔をする人が多いです。

それが逆の立場だと困ってしまいます。

伝えたつもりが伝わっていないため、

現場はスムーズに進みません。

勇気を持って「分かりません」と言える人が、

器量の大きい人です。

◆「それおもしろいね」と言えること

部下や協力会社から何か提案があったとき、

多くの技術者は

「それは無理だ」

「そんなこと、できるわけないだろう」

「何をバカなことを言っているのだ」

と言います。

すると話した人は、「二度と提案するものか」

と思うものです。

一方、たとえよい提案でなくても「それおもしろいね」

と言うと、部下や協力会社は、

さらに提案してくれるようになるでしょう。

よい提案でなくても「それおもしろいね」と

言える人が、器量の大きい人です。

◆批判されても「ははは」と笑えること

現場代理人などになると、批判の対象になるものです。

「頼りないな」

「判断が遅すぎるよ」

「何を考えているのか分からない」

などです。

器量とは「うつわのりょう」です。

どんな批判をされようと、「ははは」と笑い飛ばす

器の大きさが欲しいものです。

あなたを批判したり、からかったりするのは、

あなたに対する羨ましさの裏返しだったり、

あなたと話すことの心地よさのせいで、からかうのを

悪いことと感じていないためだったりするのです。

そういう時に攻撃されているように感じるなら、

あなたの器量は小さいのです。

現場代理人であるなら、大きな器量を

身につけたいものです。

『運をつかむ人 16の習慣』マーク・マイヤーズ

著を一部参考にしました。

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

週末には、ハタ コンサルタント株式会社の

24期経営計画発表会を開催しました。

その中で社員さんが各自の1年間の充実体験を

話すカリキュラムがあります。

これがとても個性的でおもしろいのです。

明るく、笑いながら新しい期を迎えることが

できたことに、感謝します。

*************************************************