社長ブログ

尊敬される上司に必要は5つの条件とは【がんばれ建設2063】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2022年11月22日
NO2063

◆尊敬される上司に必要は5つの条件とは

研修にてよく聞かれる質問に

「ほめて育てた方がよいのか、叱って育てた方がよいのか」

ということです。

この答えは、「どっちでもいい」です。

ただし、条件があります。

 それは「褒める」「叱る」よりも「誰に叱られるか、

誰に褒められるか」という点が大切なのです。

尊敬される上司や先輩にほめられたり、

叱られたりすると、その内容を肝に銘じます。

一方、尊敬できない上司や先輩からは、

何を言われても反発しか感じません。

つまり大事なことは、「褒めるか、叱るか」ではなく、

「どうしたら尊敬される上司、先輩になれるのか」

ということです。

尊敬される上司、先輩の5原則があります。

1)すごい

仕事ができること

2)すてき

いつも言動がプラスで、マイナス思考でないこと。

また見た目もすてきなこと。

3)ありがたい

面倒見が良いこと

4)ぶれない

考え方に軸があること

5)こわい

時には叱ってくれること

とはいえ、叱ることは難しいものです。

お釈迦さまは、叱るべきときとして、

五蓋(ごがい)を挙げておられます。

【五蓋(ごがい)】

1.貪(むさぼ)り

2.怒り

3.眠気や怠け

4.心のうわつき、高揚(たかぶり)

5.悔恨・疑惑

この5つのどれかに当てはまると

叱る必要があるという意味です。

また、お釈迦さまは巧みな叱り方のポイントとして

3つ挙げられています。

1.弟子の失態を大衆面前では叱らず、個別に呼び出して諭す

2.感情的に叱らずに、冷静に仕事の目的を問い、

  本人の口から語らせる(再認識させる)

3.叱った後も優しくフォローすること

部下や後輩を成長させるために、尊敬される上司、

先輩になりたいものです。

『大愚和尚の一問一答』を一部参考にしました。

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

現在2023年研修のホームページ作成、パンフレット作成を

行っています。

細かい作業を社員さんが一所懸命していただいています。

12月には皆さんにお届けできます。

お楽しみに。

*************************************************