社長ブログ

学生が企業に求めるたった2つのこととは【がんばれ建設2065】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2022年12月1日
NO2065

◆学生が企業に求めるたった2つのこととは

大手就活サイトの調査では、学生が企業に

求める絶対条件は

やりたいことができる会社

安定している会社

この2つだそうです。

でも、「安定」とは何でしょうか。

今安定していても、これから数十年

安定しているとは限りません。

私が就職をした昭和58年は、原子力産業が

もっとも安定していると言われましたし、

その20年ほど前は、石炭産業が安定していると

言われていました。

今、この両産業は見る影もありません。

その後、銀行や商社が人気を集めましたが、

やはり「安定」しているとはいえません。

「ユダヤ人の教え」に以下のようなものがあります。

「土地や建物、時には紙幣すら、世界の情勢が

変われば、瞬間的に“無”に変わる。

でも“知識”は、何があろうと奪われることはない。

だから、どこの地でも生きていけるよう

”必要となる知識”を身につけておきなさい」

つまり、所属している“組織”、所有する“モノ”に頼らず、

自分の“知識”を高めることが重要です。

一方、建設業にて働く人、とりわけ大手に

所属する方々は、“組織”に頼っている人が多いです。

「なんとかなるだろう」

という気持ちで現場運営している人が多いようです。

「資格試験にチャレンジしましょう」といっても、

「現場が忙しくて勉強する時間がない」

「毎月最低1冊は読書をして見識を広めましょう」

といっても、「読書をする習慣がない」と言います。

それでは、自らをあえて「不安定」な場所に

誘いこんでいるようなものです。

事実、1991年の人気企業トップ10のうち、

半分の5社が経営破たんや、経営統合しています。

ですから就活の学生には、

「我が社にはあなたが成長するための仕組みがある。

だからあなたは必ず成長できる。

成長こそが「安定」です」

と伝えましょう。

たとえ今、景気がよくても、将来の安定は

保障されていないのです。

いくつになっても、自分を磨き、自分を高める

努力を続ける人、そして組織でありたいものです。

社員が育つ教育体系を構築するための

「建設業 社員教育体系~必要能力・教育計画

~作成2日間コース」

を開催しています。

採用にお困りの方はぜひ下記ご覧ください。

建設業 社員教育体系~必要能力・教育計画~作成2日間コース

【東 京】12月8日(木)~9日(金)

【オンライン】12月15日(木)~16日(金)

『すべてを手にする人が捨てている41のこと』

伊庭正康著を一部参考にしました。

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

今日から12月。

気持ちよく年を越せるよう1ヶ月間がんばります。

*************************************************