社長ブログ

あなたは相手の気分を害するメールを書いていないか【がんばれ建設2081】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2023年1月11日
NO2081

◆あなたは相手の気分を害するメールを書いていないか

働き方改革の一環で、直接の打ち合わせが減り、

メールでのやりとりが増えています。

その方が効率的だという理由ですが、そのメールの

書き方が良くないために、相手に不快な印象を

与えることが多いです。

「失礼」なメールはトラブルを引き起こすもとですが、

もしかしたら、自分が送るメールが相手を

不快にさせている可能性もあります。

ではどんなメールが、相手に「失礼だ」と

思われるのでしょうか。

◆内容や立場に合った表現になっていない

たとえば、お客様から「パンフレット送付のお願い」

という件名でメールが来たとします。

そのメールの文末が「至急、ご送付をお願いいたします」

とあれば、いくらお客様相手でもイラッとするものです。

特に、資料請求の連絡が多い割には、工事の発注が

少ない場合には、「パンフレットは送りたくない」

と思われたとしても仕方ありません。

これは、相手が本来、こちらの協力を仰ぐ立場にも

かかわらず、自分の都合を押しつけているため、

不快感を覚えるのです。

このような場合、「相手の協力を仰ぐ立場」で

あることを自覚して、自分の都合を押しつけず、

ソフトにお願いする必要があります。

あくまで「お手間をかけて申し訳ない」という

態度を貫き、相手のメリットを書きそえることで、

協力を仰ぎましょう。

また、もし期限を示す場合には、その理由を書きそえます。

先ほどの例でしたら、

「1月31日までに資料を提出する必要があり、

その中でぜひ貴社資材を書き添えたいと思っております。

期限が短く申し訳ありませんが、1月20日までに

パンフレットをお送り願えませんでしょうか」

などとあれば、期限を示す必然性ができるでしょう。

◆「ネガティブな感情」をぶつけるのは厳禁

部下や協力会社との間でメールのやりとりを

しているうちに、ついネガティブな感情が

生まれることがあります。

仕事をお願いしたのに期待外れの結果だった、

相手のミスで作業の進行に影響が出た、

一から十まで説明しないと思ったとおりの

仕事をしてくれない、などのうっぷんが積もると、

相手に「一言いいたい」気分になってもおかしくありません。

しかし、そんな感情のままに書き加えた言葉は、

「余計な一言」です。

次のようなネガティブな感情を表現する言葉

は、決して使わないようにしましょう。

・もういいです。

・期待しすぎた私が悪かったです。

・またですか。

・貴社のために申し上げますが、このようなことは~。

メールの目的は自分のネガティブな感情を

ぶつけることではありません。

相手に動いてもらうことです。

怒りの感情は5時間で消えると言われています。

いったん書いたメールをしばらく時間がたっ

てから見直し、ネガティブな表現を見直すことを

お勧めします。

◆ほめたつもりが「上から目線」と思われる

上司やお客様に対して送ったメールが、

「上から目線」と感じられることがあります。

実際には、自分が相手を下に見ているつもりは

なくても、ちょっとした言葉遣いによって、

読み手から「上から目線」だと思われることが多いのです。

×部長のプレゼン技術はすばらしいですね。

×貴社の力量からすると、これくらいは簡単なのでしょうね。

×先輩が作った資料はなかなかですね。

これは「YOUメッセージ」と言って、相手が主語に

なっています。

「Iメッセージ」という私が主語の言葉に

言い換えると上から目線にはなりません。

○いつかは部長のようなプレゼンができるようになりたいです。

○貴社の仕事ぶりから、勉強させていただいています。

○先輩が作った資料を見習いたいです。

メールのやりとりでは相手の顔が見えません。

効率化のツールとしてメールを活用すること

が多いでしょうが、簡単にやりとりできるからこそ、

相手を気遣うひと言を添えることを意識したいものです。

『イラッとされないビジネスメール 正解 不正解』

平野 友朗著を一部参考にしました。

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

コロナ感染という話題がまた増えてきました。

重症化する人は急激に容態が悪化するようです。

くれぐれもご安全に。

*************************************************