残念な新入社員をどう育てれば良いのか【がんばれ建設2114】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2023年4月4日
NO2114
◆残念な新入社員をどう育てれば良いのか
昨日、新入社員が入社したという会社が
多いことでしょう。
迎える側としても若い力に、大いに期待されて
いると思います。
新入社員のおかげで、職場に新しい風が吹き、
活き活きとした組織になることを思い描いて
いることでしょう。
しかし、残念な新入社員がいることも事実です。
◆残念な新入社員の言動
・権利ばかり主張し、義務を果たさない
・理屈をこねまわし、納得できないことはやらない
・チャレンジしない
・言い訳が多い。
・「申し訳ありません」という反省がない
・「ありがとうございます」ということばが足りない
残念な言動が目立つようになると、上司や先輩が
面倒をみなくなり、その結果新入社員が孤立し、
ついには辞めてしまうのです。
そこで、新入社員には行動を変えるよう指導します。
ここで大切なのは
「性格は変えられないが、行動は変えられる」
ということです。
「性格を変えよ」「性格が悪い」などと言われると
反感を持ちますが、「行動を変えてみよう」と
言われると受け入れるものです。
変えるべき行動は、話し方、聴き方、叱られ方、
ほめられ方の4つです。
◆話し方の基本
「それでー」などと語尾を伸ばさない
もごもご話さず口を開いて話す
「~の方」「~になります」などのバイト敬語を使わない
相手を見て話す
◆聴き方の基本
相手の目を見て聴く
あいづち、うなずきをする
話の途中で口をはさまない
「なるほど」と言わない(上から目線になる)
「ほんとうですか」「まじですか」と言わない
(若い人が多用することば)
◆上手な叱られ方
まず、「申し訳ありません」と詫びる
「おっしゃるとおりです」と素直に受け止める
「以後、注意します」「ご指導ありがとうございました」
と受け止める
◆上手なほめられ方
ほめられたとき、「そんなことないです」
などと否定せず
「そう言っていただいて、うれしいです」
と受け止める
「これからもがんばります」と反応する
「いつも励ましていただいてありがとうございます」
と感謝を伝える
では、このような話し方、聴き方、叱られ方、
ほめられ方をどのように伝えると良いのでしょうか。
それは上司、先輩が身をもって示すことです。
上司先輩が、上手に話し、聴き、叱られ、
ほめられていると、新入社員は社会人としての
ふるまいを身につけることができます。
「リーダーは何気ない行動をしてはいけない」
という言葉があります。
常に新入社員に観られていることを意識して、
話し、聴き、叱られ、ほめられる必要があります。
新入社員が永く自社にて笑顔で働かれますことを
祈っています。
PHP研究所メールマガジンを一部参考にしました。
*************************************************
【編集後記】
*************************************************
本日より、「新入社員育成2か月コース」が
全国で始まります。
新入社員が早期に現場に慣れるよう、講師共々
取り組みます。
*************************************************