社長ブログ

お客様に聞きにくいことを伝えるときに効果的な3つのフレーズ【がんばれ建設2132】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2023年5月22日
NO2132

◆お客様に聞きにくいことを伝えるときに

効果的な3つのフレーズ

お客様、近隣住民や上司に、「これはちょっと、

聞きにくいな」と思うような質問をする場面があります。

「変更増額を認めてほしい」

「その追加工事は別途費用が必要です」

「明日から騒音の出る工事が始まります」

「明日休ませてください」

このようなときは、どのように切り出せば

いいのでしょうか??

相手に遠慮をして聞かないままにすると、

あとで大きな問題になってしまうでしょう。

◆「素朴な疑問なんですけど」

「素朴な疑問なんですけど、この工事は、

別途見積を作成してよろしいですか」

と前置きした上で、ストレートに質問するようにします。

深刻な表情をするのではなく、軽い笑顔で

「すみません。素朴な疑問なんですけど」と

質問すれば、相手も構えることなく、

素朴な疑問について答えてくれるでしょう。

◆「少し話が脱線しますが」

「少し話が脱線しますが、実は今週の金曜日、

子供の参観日のため休ませていただけないでしょうか」

仕事の話しの途中に、私事の話しとなり「脱線」

しますと予め断っておくと話しやすくなります。

◆「こんなことをお聞きすると、失礼にあたる

かもしれませんが」

「こんなことをお聞きすると、失礼にあたるかも

しれませんが、いただいた資料に誤りがありました」

先方の過失を伝えると、逆ギレされそうで言いにくいものです。

そこで、クッション言葉を挟むことで言いやすくなります。

「お気を悪くされたら、恐縮ですが」

という言い方でもよいでしょう。

その状況に合わせて、適切なフレーズを選ぶことが肝心です。

大事なことは「笑顔」で、相手と「目」を合わせて、

「何気なく」聞いてしまうことです。

『世界の一流は「雑談」で何を話しているのか』

ピョートル・フェリクス・グジバチ著を一部

参考にしました。

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

週末は社内行事で、社員さんとともに「ヨガ」をしました。

体の硬さを痛感しましたが、終わると背筋が伸びて

気分爽快になりました。

*************************************************