社長ブログ

技術者が品格を高め成果をだすためになすべきことは【がんばれ建設★お知らせ】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2023年6月27日

◆技術者が品格を高め成果をだすために

なすべきことは

いつも「がんばれ建設」メールマガジンを

お読みいただきありがとうございます。

「がんばれ建設」をまとめて読みたい、

というご要望が多く寄せられています。

そこで、選りすぐりの内容を1冊にまとめて

書籍にしました。

題して『技術者の品格 其の六』です。

6月29日(木)までのご予約でお得にお買い求

めいただけます。

詳しくは以下よりどうぞ。

『技術者の品格 其の六』

今日は、本書より1編をお読みいただきます。

◆非凡な技術者と平凡な技術者との違いは

「足す」ことにある

平凡な技術者が、非凡な技術者になるためには

どうすればよいのでしょうか。

それは「足す」ことです。

通常行っている仕事のやり方に、何かを「足す」

ことが非凡さの第一歩となります。

例えば、電気自動車の開発会社として

近年売上を伸ばしているテスラの例を

見てみましょう。

創業者のイーロン・マスクは

「平凡な人が非凡になることを選択するのは

可能だと思っています」

と、述べています。

建設工事の施工においても、「足す」ことを

考えるべきでしょう。

・VR、AR を活用した可視化技術の活用

・三次元図の作成

・3D プリンターの活用

・無人化施工技術

・新工法、新技術の活用

そこまでいかなくても、ちょっと「足す」ことも

「非凡」な技術者への道です。

・近隣住民に対して「おはようございます」に

 加えて「今日も暑いですね」と足す

・施工図作成時に、職人がわかりやすいように

 寸法線を足す

・1 級施工管理技士資格を一つだけでなく、

 もう 1 種類の 1 級施工管理技士取得を足す

・部下や協力会社への指示時に、口頭だけの

 指示に加えてポンチ絵を足す

・打ち合わせ時に笑顔を足す

・情報を得たときに、これを知らせておいた方がよい人を考え、

 連絡先にその人を足す

少し「足す」ことで、非凡で一流の技術者を

目指しましょう。