社長ブログ

なぜ「何でもやります」ではうまくいかないのか【がんばれ建設2309】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
がんばれ建設 
~建設業専門の業績アップの秘策~
ハタ コンサルタント株式会社 降 籏 達 生
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■2024年9月11日
NO2309

◆なぜ「何でもやります」ではうまくいかないのか

「こんな工事案件があるのですが対応できますか」

このように訊かれたとき、

「はい対応可能です」

というか

「この工種は対応できません」

というかによって信頼度が異なります。

自社の対応可能な工種を明確にすればするほど、

顧客から選ばれるようになります。

明確にすれば、対応を断ることもあるでしょう。

「どれだけ良いアイデア (good ideas) を

殺せる (kill) かが勝負だ」

と、スティーブ・ジョブズは言っています。

この哲学は、今も引き継がれていて、

時価総額世界トップに立ったこともある

アップルは商品ラインアップが非常に狭いです。

iMac、MacBook、 iPhone、iPad、Apple Watch

と数えるほどです。

「何でもやります」

ではなく

「〇〇はやりますが、〇〇はやりません」

と伝えるのがビジネスの基本です。

私とお付き合いのある塗装会社は、

橋梁などの大型塗装しか請けません。

その他の工種は基本的に断っています。

その代わりに、

大型塗装に関する知識と経験は格段に優れており

多くの発注者が相談に訪れるほどです。

ちなみにハタ コンサルタント株式会社は、

建設業の技術に関する研修や

コンサルティングしかやりません。

時折、建設業以外の業種からの依頼や、

営業研修など技術以外の研修依頼がありますが、

お断りしています。

ただし、

技術に関する研修やコンサルティングは

他に負けないレベルまで引き上げようと

コンサルタント社員の質の向上や、

商品ラインアップの増加に心がけています。

AIが当たり前になった今、

強烈な個性や尖った特徴がないところは、

生き延びることは難しいです。

人と違う個性や特徴を身につけるには、

何をそぎ落とし、何を捨てるかを考え、

一つのことに集中することが大切です。

『稼ぐ言葉の法則』神田昌典著を

一部参考にしました。

*************************************************
【編集後記】
*************************************************

きょうは9.11です。

テロや争いのない世の中になるよう

祈りたいです。

*************************************************

読者数25,000人突破!

読者数日本一の建設業向けメールマガジン「がんばれ建設」無料会員登録はこちら

ダウンロード者数700人突破!

安全書類・現場関連書類テンプレート「ハタコン書式集」のダウンロードのための無料会員登録はこちら