建設会社のお困りごと支援 ハタ コンサルタント株式会社

個別コンサルティング

労働安全衛生支援

Safety and Health
労働安全衛生支援
ハタ コンサルタントが積み上げてきた

労働安全衛生支援の実績

  • コンサルティング実績

    コンサルティング実績 500

  • 労働安全衛生マネジメントシステム(ISO45001等)支援実績

    労働安全衛生マネジメントシステム
    (ISO45001等)支援実績 200

労働安全衛生支援とは

このようなお悩みはありませんか?

「労働基準監督署の指導を受け、
対策立案が必要だが
どうすればよいかわからない。
また労働安全コンサルタントの
指導を受けることを求められた」
「安全大会の運営が
うまくいっていない。
安全大会を運営したいが
ノウハウがない」
「リスクアセスメントの
やり方がわからない」
「安全衛生体制の
構築方法がわからない」
「労災が毎年のように
発生している」

安全衛生対策を的確に行うと、効率的な現場運営が可能となります。

そのためには、安全衛生パトロールを効果的に行い、リスクを未然に見つけること、安全衛生大会の開催等により、社員や作業者の意識を高めること、そして安全衛生の環境を守る会社のしくみ(マネジメントシステム)を構築し、体系的に活動することが重要です。

労働災害の防止はもちろん、ヒヤリハットをなくし、安全で衛生的な快適職場から、業績向上を実現することができます。

労働安全衛生支援

高く評価されるための 3つのポイント

  • 有資格者が 指導

    有資格者が指導

    労働安全コンサルタント、1級施工管理技士が直接指導します。

  • 徹底的な 現場主義

    現場主義

    現場を見た上で、現場に合った改善策を立案します。

  • 安全管理 体制づくり

    安全管理体制づくり

    事故が起こらない会社作りのための、組織作り、制度構築、社員教育を実施します。

これら3つのポイントを効率的に
高めることを支援します。

個別コンサルティングメニュー

労働衛生大会企画、運営

  • 01、労働衛生大会企画、運営
  • 02、事前準備項目の提示と説明
  • 03、事前準備実施指導
  • 04、モデル司会者原稿、安全宣言原稿提示
  • 05、安全衛生講話の講師紹介
  • 06、大会実施の総合統制
  • 07、運営コントロールと事務局支援
  • 08、大会記録(写真)撮影

労働安全衛生マネジメントシステム(ISO45001)構築支援

  • 01、運営マニュアルの作成
  • 02、モデルマニュアル、帳票の提供
  • 03、安全衛生体制構築
  • 04、目標展開表の作成
  • 05、安全衛生パトロール支援
  • 06、ISO45001認証取得

安全衛生パトロール実施(現場巡視)

  • 01、安全衛生パトロール点検実施表提示
  • 02、安全衛生パトロールの実施
  • 03、パトロール実施後評価と是正指導
  • 04、安全衛生委員会実施アドバイス

コンサルタントについて

降籏 達生

ハタ コンサルタント株式会社 代表取締役
NPO法人建設経営者倶楽部KKC 理事長
技術士(建設、総合技術監理)
労働安全コンサルタント
1級土木・造園施工管理技士
コンクリート技士

降籏 達生Tatsuo Furuhata

1961年、兵庫県神戸市生まれ。小学生の時に映画「黒部の太陽」を観て、困難に負けずにトンネルを掘り進む男たちの姿に憧れる。
83年に大阪大学工学部土木工学科を卒業後、熊谷組に入社。
ダム工事、トンネル工事、橋梁工事など大型工事に参画。阪神淡路大震災にて故郷兵庫県神戸市の惨状を目の当たりにして開眼。建設コンサルタント業を始める。建設技術者研修25万人、現場指導6000件を超える。

東京オリンピック施設、マンション傾斜問題等にて、建設の専門家としてテレビ、ラジオ、新聞取材多数。国土交通省「地域建設産業生産性向上ベストプラクティス等研究会」、「キャリアパスモデル見える化検討会」、「建設業イメージアップ戦略実践プロジェクトチーム」、「多能工育成・働き方改革等検討会」の委員を歴任。
現在、『あなたの居場所はここにある』をモットーに、少年を一流の建設職人に育成する「Gリーグ;技能リーグ」設立活動をしている。
「がんばれ建設~建設業業績アップの秘訣~」は読者数25,000人、日本一の建設業向けメールマガジンとなっている。

ご契約の流れ

  • step1

    ヒアリング・お打ち合せ

    電話、直接のご訪問などで事前ヒアリングを行ない、詳しい状況とご要望をうかがいます。

  • step2

    プランのご提案

    ヒアリングさせていただいた内容をもとに、最適なご提案を選択し「お見積書」を提出いたします。

  • step3

    ご契約及びサービス開始

    「注文書」をご提出いただき、「注文請書」を発行させていただいた後サービスを開始いたします。

事例・お客様の声

  • ・事故がなかなか減らず困っていたところで、ハタ コンサルタントにコンサルティングを依頼しました。現場で私たちの気づかない指摘をしていただいたおかげで、事故を撲滅することができました。
  • ・安全大会の講師をハタ コンサルタントに依頼したところ、これまで真剣に聴いていなかった協力会社の方々が、笑顔で楽しそうに参加してくれるようになりました。

関連するサービス

公開セミナーのほかにも充実のサービスをご提供しております。

研修・個別コンサルティングの ご相談・お問い合わせ

0120-926-810

平日 9:00 - 11:50 / 13:00 - 17:00